
ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
簡単には見つからない
Aug 19, 2023 by weblogland |遅くとも今日明日のうちには決めなければ!でもですね(笑)、そこはマスキューらしくグダグタ(笑)。暑さもグダグタですから、それに合うワインを出す必要があります。基本白がメインになるのですが、どうしても赤も入れたい!へそ曲がりなマスキューはこんなことにこだわってしまいます(笑)。6月の試飲会で出したIGPヴェネチア・ジュリア・ロッソみたいなスタイルがあれば最適な赤なのですが…。簡単には見つからない(笑)。
昨日飲んだ夏向きの赤と今日届いたサンプルを飲んでから決める予定です。どうなるかな(笑)?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
日、月、火の夏休みは台風でほぼ蟄居(笑)
Aug 16, 2023 by weblogland |ハイキングは出来ませんでしたが、近場あちこちはうろつきました(笑)。雨が降ったらすぐ雨宿り出来る範囲ですが。それでも家内は毎日1万歩を達成(笑)!
一応私も行動はともにしていますが、スーパーなどの買い物で歩数を稼いだようです。さすが主婦(笑)!
夜は毎晩暑さ凌ぎの必殺技(笑)。ランブルスコ・ロゼだけで2本の消費(笑)。他には軽めのラダチーニの赤2本かな(笑)。あとビールの大瓶は毎日1本。私がコップ1杯家内が2杯のビールを飲んでからワインに突入(笑)。とても一人でビール大瓶を全部飲むのは無理。歳の性かな?お腹に入るアルコール飲料と食事のキャパが決まっているような気がします。もちろん満腹になればお風呂に入ってバタンキューですから健康的(笑)。この幸せいつまで続くのかなぁ?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
コレも必殺技認定します
Aug 15, 2023 by weblogland |「暑い!溶けそう(笑)。必殺技ある?」
私「はい!ございます(笑)。」
「そうそう。そのランブルスコのロゼ!ランブルスコにもロゼってあったんですね。それから泡じゃない必殺技ある?」
私「え~とですね。」
「出来たらロゼのスティルワインがいいかな。」
私「え~と、ロゼのスティルですね(笑)。コレ!定番アイテムですがオーストリアのミューラー・グロースマンが作るツヴァイゲルトのロゼがあります。」
「おー!それ前に試飲会で出ましたよね(笑)。思い出した(笑)。それにします!」
私「小粒の赤い果実・トマトっぽい酸味が突き抜けます。コレも必殺技認定します(笑)!」

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
カール・フォフマンのリースリングが2021年に変わりました。
Aug 15, 2023 by weblogland |
今日入って来たものから2021年ヴィンテージになった訳です。
家内「カール・フォフマンのリースリングが2020から2021年にヴィンテージが変わった。」
私「わりと良く売れてるから早いのかな?
それとも2021年の数が少なかったのかな?」
家内「プファルツだから量は安定してるだろうから、味わいもあまり変わらないかな?」
私「2020年は収穫が早かったから酸が多かった。ブランドでティスティングしたとき思ったより残糖分が多かったよね。」
家内「実際の残糖分より少なく感じた。辛く感じたよね。」
私「そうだよね。そうすると2021年は収穫期はレギュラーだったから2020年より酸は少ないかな?」
家内「そーだね。2021年の方がバランスが良くて甘く感じるかもね(笑)。」
私「今度飲んでみよう(笑)!」
そんなこんながマスキューの楽しみなのでございます(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
ラス・ボス再入荷!
Aug 15, 2023 by weblogland |
これ、
『 ロザンナ 』エクストラ ・ブリュット ロゼ メトド ・クラッシコ エットーレ・ジェルマーノ イタリア ピエモンテ 発泡性 ロゼ ヴィーノ・スプマンテ・ディ・カリテ・ロサードアル 750ml 4715円税込み
バローロのネッビオーロを使って作られるスプマンテです。去年の暮れにマスキュー試飲会デビュー。代わるものが無い味わいは大好評。然るに在庫もほとんど無くなり、新入荷を待っておりました。でもですねお値段が…。粘って更に待っていたところインポーターさんが輸入を止めることになり、お安く分けてくださりました(笑)。ほんとセコいマスキューらしい(笑)。まあ、前回と比べると500円くらいは高いのですが、文句の出ないところかと。
イタリアのロゼ・スプマンテのラス・ボスなのでございます(笑)。
お見逃しなきよう!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
う~ん。ピッチ上がってきました(笑)。
Aug 14, 2023 by weblogland |◎ランブルスコ・ディ・ソルバーラ セッコ ザナージ
イタリア エミリア・ロマーニャ 微発泡 ロゼD.O.P. 750ml 1885円税込み

酷暑をやり過ごすための必殺技の一つです(笑)。
この残酷なまでの暑さ凌ぎにもってこいかと。私自身コレに何度となく救われました(笑)。それゆえ出し惜しみなく大アピールでございます(笑)。
前のメイクはストロベリーやフランボワーズのニュアンスが強かったのですが、これはアセロラ系のベリーのニュアンスですね。それもニュアンスという微妙なものではなく(笑)、かなりビビッド。それに伴うたっぷりのクエン酸。もう私の口車にのってお買い上げくださった方も納得のリピートをいただいております。ですから自信を持って口車全開です(笑)。
信ずるものは救われる?
私自身の思い込みに適用かな(笑)?岡本利秋ワールド?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
明日の日曜日から火曜日までマスキューは夏休みでございます(笑)。
Aug 13, 2023 by weblogland |台風も近づいており思案にくれますが、マスキュー夫婦には障害となりません(笑)
。とりあえず明日の日曜日はアウトドア
!ハイキングに行っても樹林帯に入ってしまえばこっちのもの(笑)。ただし、それまでのアプローチでいかに酷暑を避けるか!そこが問題ですね(笑)。
私「明日はどうしようか?丸一日雨じゃないからハイキングしようか?」
家内「そうね。暑さは手拭いと冷水があればなんとかなるからね。」
私「そうするとすぐにエスケープできるところがイイかな(笑)?」
家内「山に入れば雨が降ったって雨宿り出来るもんね(笑)。」
私「大磯なんかどう?」
家内「イイね(笑)。」
私「山以外の見所もあるしね(笑)。」
家内「東京方面もなんか無いかな?」
私「う~ん。以外と穴場があるかも(笑)。」
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
山の日
Aug 11, 2023 by weblogland |。そうなると休む訳には参りません(笑)
。ちょうどサンプルも届いてますから、いつもの3人でティスティングもしなくては!
暑さ凌ぎの必殺技がありますから、ご来店お待ちしておりまする(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
新たな必殺技発見!
Aug 06, 2023 by weblogland |ランブルスコ・ディ・ソルバーラ セッコ ザナージ
イタリア エミリア・ロマーニャ 微発泡 ロゼD.O.P. 750ml 1885円税込み

ちょっと切れていてもう輸入が無くなるのかと心痛のロゼ・ランブルスコ。
インポーターさんに問い合わせたところまだ若干あるとのこと!ラベルが変わりお値段は高くなるのですが、大勉強(笑)!
インポーターさんのご協力を賜り以前と同じ1885円税込みにての販売が可能になりました(笑)!ラッキー!でもですね、もう新たな輸入予定はないようなので最後の夏の販売となります。残念!
早速飲んでみると果実味はアセロラ(笑)。途方もないクエン酸があるので、回生の味わい(笑)。この夏を乗り切る必殺技となること請け合いでございます(笑)。
あー、良かったぁ(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
あぢいですね(笑)。
Aug 04, 2023 by weblogland |マスキューは道路側のシャッターは朝から降ろしたまま(笑)。夕方になってからシャッターを上げます。今までは西日がさす頃にシャッターを降ろしましたが、今年はそんなこと言ってられない(笑)。エアコンは24時間稼働してますが、温度をキープするためにはシャッターを降ろす(笑)
。と言うわけでございます(笑)。
そんな中、私は更なる必殺技を探しています(笑)。先月のマスキュー試飲会で好評いただいたクレマン・ド・ロワールは必殺技になったかと思いますが(笑)、足りない、足りないのです。真っ昼間のバーベキューで楽しめる必殺技。疲れきった夕方に心・体を救う必殺技。そして高級な食材を食べながら恍惚と出来る必殺技。
絶対に必要ですよね(笑)。特にこれから長い夏休みがあります。商売上欠かせてなるものか(笑)!
そんなこんなで取り敢えず明日2アイテム来ます(笑)。必殺技となり得るか!?
今晩は今日来た1アイテム飲んでみます。どんなんかな(笑)?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
先週の日曜日は孫とザリガニとり(笑)。
Aug 02, 2023 by weblogland |もちろん私と二人だけではなく、保護者+おばあちゃん同伴です(笑)。
三歳児ともなると活発さは増し、個性的な部分が確立されるようですね。将来の成長は楽しみですし、なんとなくどんな風になるかちょっと解りますね(笑)。『三つ子の魂百までも』なんて言う言葉に納得(笑)。そこでふと気がついたのですが、私ってひょっとして63歳児(笑)?自分が3歳の時の記憶は断片的にも今まで続いてますし、そりゃ多少は成長してますけど(笑)本質的な部分は変わってない!
う~ん。
気づいた63歳児なのです(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
ただ生きてきた私でも3つの嬉しいことがありました(笑)。
Jul 25, 2023 by weblogland |そんなただ生きてきた私でも3つの嬉しいことがありました(笑)。
まず一つ目はラグビー日本代表がワールドカップでベスト8まで進んだこと。これは生きてるうちには無いと思ってましたから、単純に生きてて良かった(笑)。
そしてもう一つはサッカー日本代表がドイツとスペインを破ってワールドカップの予選を堂々の一位通過したこと。私サッカーよりラグビーを好みますが、これは手放しで、『長く生きてるもんだ(笑)』。
最後がボクシングの井上尚哉選手をリアルタイムで観れたこと(笑)。こんな日本人ボクサーが出てくるとは!この時期生きていて良かった(笑)。
明日タイトルマッチが行われますけど、『怪我だけはしないでね。』、『無理しちゃダメだよ。』なんて親にも似た感情(笑)。もう十分活躍したんだからね。
以上私の3大生きてきて良かったことでございます(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
カリフォルニアから到着しました(笑)!到着ホヤホヤです(笑)。
Jul 22, 2023 by weblogland |
実はお客様のNさんが今日カリフォルニア出張から帰ってきてマスキューにご来店されました。そのお土産(笑)。ありがとうございました!
Nさん「さっき羽田に着きました(笑)。」
私「今回はワイナリー行ってきたんですか(笑)?」
Nさん「いやいや、今回はシリコンバレーの方でしたのでワイナリーには行けませんでした。その代わりエンゼルスvsヤンキースの試合を見せてもらいました(笑)。」
私「よくチケット取れましたね?」
Nさん「向こうの人が気を使ってくれました(笑)。」
家内「大谷人気凄かったですか?」
Nさん「凄い人気。スーパスターですね(笑)。このキャップ買うのにレジで何十分も待たされましたよ(笑)。売店は大混雑。日本人も多かったですよ(笑)。」
私「なるほど、その大谷仕様のキャップ格好良いですね(笑)。」
家内「大活躍してますもんね(笑)。」
Nさん「スタジアムはたくさんお客さんが入ってますが、日本の野球場と違いセキュリティが厳しくてちょっとした手荷物くらいしか持ち込めない。中で売ってる大きな缶ビールが1本2,500円くらいしたのには驚きました(笑)。」
家内「ちょっと計算すると怖くなる(笑)。缶ビールも持ち込めないし(笑)。」
私「野球場行ったらビールは必須アイテムだからね。外せない(笑)。日本だと持ち込む人いるし、咎められないよね。」
お疲れ様でした!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
いわゆる現地在庫
Jul 20, 2023 by weblogland |最初、何が来たのか解りませんでした(笑)。だって昨日の晩御飯何を食べたか?思い出すのも至難の私の記憶力ですから、5ヶ月前に何を注文したなんて思い出せるはずはありません(笑)。
でもですね、伝票を見ればはっきり思い出します(笑)。ただ家内にはまだ報告しておりません(笑)。1950年代のワインですからね家内に報告どころか、箱を開ける勇気も出ない(笑)。箱ごとセラーに入れて、取り敢えず隠蔽(笑)。やることは丸で犬(笑)。勇気が出たら皆さんにご報告しますね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
私、今懸垂に凝っています(笑)。
Jul 19, 2023 by weblogland |先日マスキューの倉庫のスチール棚にぶら下がってチャレンジ(笑)!
ピクリともしない(笑)。
一回くらいは出来ると思ってましたからショック(笑)。
ぶら下がりながら、ボクシングの井上尚弥選手のスイスイ懸垂をイメージして渾身のパワーを込めてもダメ(笑)。
家内「何ぶら下がってフンフンしてるの?」
私「う~ん。懸垂出来ない!井上尚弥をイメージしてるんだけど無理(笑)。」
肩も痛くなり、ちょっと方向転換(笑)。まずは痛くならない範囲で負荷を加える。ぶら下がったまま地面に爪先を着けてフンフン懸垂から始めよう!基本肩が痛くならないのが前提(笑)。一日一回10フンフンが出来るようになると、それを一日数回出来るようになりました(笑)。更にパワーアップを図る今日この頃でございます(笑)。
ちなみに私寝癖で左右の肩を下にすることが多く、朝起きると肩が痛くて抜けそうでしたが、懸垂フンフンを行うようになってから朝の肩痛が軽減されました(笑)。やってみるもんだ(笑)!
完璧に懸垂が一回出来たら皆さんにご報告しましょう(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
Jul 17, 2023 by weblogland |
このクレマン・ド・ロワール、実によろしい(笑)!

シェナン・ブランの良さが全開。この暑い時期うんと強く冷やして飲むには最適(笑)。瓶熟成期間も18ヶ月ありますから泡も上物(笑)。シャンパンに遜色無いクオリティーです。私はハートを鷲掴みされました(笑)。
シェナン・ブラン100%ではありませんが
、ソーミュールの良いシェナン・ブランの姿。なかなかの作り手かと。まだ詳細は調べていませんが(笑)、クレマンが得意な協同組合のようです。ある意味完成したスタイル。でもですね(笑)、シェナン・ブランのクレマンでこう思わせるものって初めてです(笑)。しかもお手頃価格。
今年一番の泡でございました(笑)。
もちろん今月のマスキュー試飲会に出すアイテムでございます(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
いやー、今日も暑かったですね!
Jul 15, 2023 by weblogland |「マスキューさん!白ワイン!白ワイン!

あれと、これと、あっ白ばかりになっちゃった(笑)。それだと困るから赤とロゼもと(笑)。」
「セラーの在庫をみると赤ばかり(笑)。」
私「そーですよね(笑)。皆さん赤を寝かせるつもりが前提ですもんね(笑)。」
「そう!家に帰ってすぐに飲むには取り敢えず白。しかも高くなくて良し(笑)。でもセラーに無い!無くなって気づく(笑)。ピンチですよ!」
「泡、泡ください!すっきりするヤツ(笑)。」
家内「え~と。すぐに飲める冷えた泡はコレさしかありません。スミマセン。」
「マスキューさん、明日明後日お休みですよね?」
私「左様でございます。」
「あっ!ヴィラ・ヤンボルのマスカットまだあったぁ(笑)。コレ薄さ加減が良い(笑)。このくらい薄いのがイイ!」
今年一番白ワインが売れた気がしました。ありがとうございました!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
今日は暑くなるお昼前に近所に住んでいる幼馴染みのU君がご来店くださいました。
Jul 14, 2023 by weblogland |
今日は暑くなるお昼前に近所に住んでいる幼馴染みのU君がご来店くださいました。
U君「あっついねぇ。これだけ暑いとまずビールなんだけど、その後はワインなんだよね(笑)。」
私「ちょうどお買い得のアウト・レット・ワインがありますよ(笑)。」
U君「歳の性かワインが一番翌日のダメージが少いんだよね(笑)。」
私「正直日本酒なんて美味しいし、好きなんだけど…。飲みすぎるとちょっと辛い。ウイスキーなんかも大好きだけど、酔いに引き込まれると大変なことになる(笑)。」
U君「安直な缶チューハイなんかは飲むのが怖い(笑)。」
私「我々の年齢になると、美味しく飲めるのは後何年!だからね(笑)。なるべく肝臓に負担をかけない物を飲みたい(笑)。」
U君「美味しく食べるのと飲むことしか楽しみが無いのに、それだって後どれだけ?なんて思うと不味いものを飲んだり食べたりする時間はない(笑)!」
私「そーなんだよね(笑)。それってマスキューのワイン選びのテーマ(笑)。仕事ではあるけれど、我々の生活でもあります(笑)。」
私「ところでコレがアウトレットね(笑)。
」商売もしっかり(笑)。
U君「ところで今月の試飲会のラスボス決まった?」
私「えへへ(笑)。これ!美味しいよぉー!」
いつもありがとうございます!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
落ちていたわけではないのですが、拾ってきました(笑)?
Jul 13, 2023 by weblogland |
某インポーターさん「マスキューさん、大変申し上げ難いのですが、スペインのヘクラのラベル・キャップシール不良が少しございまして…。」
私「えー!まだあったの(笑)?マスキューでは好評のうちとっくに終わったけど。」
某インポーターさん「実は、弊社のオフィスに少しございまして、出来ましたら取りに来ていただけると、大変効率的で助かると…」
私「(笑)。いーよー(笑)。じゃあ暇をみて行くよ!」
そんなこんなでピックアップして参りました(笑)。
ちょっとだけですから、お早めに!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
これ、なーんだ(笑)?
Jul 13, 2023 by weblogland |

崎陽軒の焼売枕です(笑)。
何か横浜らしいお土産はないかと伊勢佐木町の崎陽軒ショップに行ったところ発見!以前限定のポシェットが販売されているのを知っていましたので、まだポシェットあるかどうか?偵察を兼ねて行ったのですが、なんと枕発見(笑)!
引き寄せられるように購入しちゃいました(笑)。
これ、幼馴染みのA君へのプレゼントなのです。彼は現在九州の中学校で校長先生をしております。今校長室なんてあるのかな?
「校長先生その座布団…アバンギャルドと言いましょうか…、独特ですよね?」
A校長「これは横浜市民のソウルフード崎陽軒の焼売枕です(笑)!まあ、九州だと馴染みがないかな?」
A校長「今回の修学旅行は枕持参です。」おずおずと圧縮された焼売枕を旅行鞄から取り出し御披露目(笑)。
教員一同「おー!」
(受けるよなぁ(笑))
等々私の妄想が始まりました(笑)。
A君「先輩相変わらずバカですね(笑)」
なんて思ってくれたら嬉しい!
でも冷静に考えると校長先生に『崎陽軒』『焼売』等のあだ名がついたらまずい(笑)。お家で楽しんでもらいましょう。
家内「これだけだと格好悪いから、真空パックの焼売と一緒に送るからね!」
私の妄想になんやら気付いているかのようです(笑)。
私からのお中元でございます(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
トスカーナのルパイア
Jul 11, 2023 by weblogland |実はインポーターさんが輸入するとき2013年と2014年を同時に輸入。2013年がなくなり次第に2014年ヴィンテージに移行したものです。当初インポーターさんは口を割りませんでしたが(笑)、『一緒に輸入したでしょ?』と聞くと『はい。』と申し訳なさそうに口を割りました(笑)。その時2014年も良いと確信、私のアンテナに引っ掛かりました(笑)。
私「きっと良いワインだから両方を注文したんだね(笑)。それぞれタンク1本分買ったんだね(笑)。責めてないよ(笑)。その方が相手は喜ぶし効率的だしこっちも助かるよ(笑)。」
取り敢えずティスティングすると旨し!確かに2013年より1年若い分の差があります。2014年の方がちょっと若い感じでした。良し悪しの差はありませんね(笑)。
インポーターさんとしては2013年と2014年を平行して販売すると、稀少性が薄れる危険を嫌ったのでしょう。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
モリエールのモルゴン2019年の続きです
Jul 10, 2023 by weblogland |土曜日の2時頃に抜栓したのですが、圧巻でしたね。まだ熟成するのでしょうが、飲み頃の入り口には入っているのでしょうね。相変わらずの良さを確認してコルクを逆さまに刺して終了。でもですね(笑)、20時になって店を閉めてモルゴンの側を通ると…。モルゴンの香りがします!え~!チェリー…ちょっとリキュールっぽい
マラスキーノ・チェリーやベリーの香り。鼻をクンクン鳴らして香りの発生源を探すと、モリエールの瓶に逆さに刺したコルクから香りが辺りにプンプン(笑)。
こりゃ凄い!
恐るべしモリエール!
経験ある方はきっと解るはず(笑)。こっそりお知らせ申し上げます(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
たまたま見つけました!
Jul 07, 2023 by weblogland |たまたま見つけました!

ブルゴーニュ ピエール・ブレのジュヴレイ・シャンベルタン『クロ・ド・ラ・ジャスティス』2008年です!
飲み頃になってからリリースするピエール・ブレ。ルモワスネ無き後もうここしかないのでは?知ってはおりましたが、なかなかお目にかかれない(笑)。
作りもクラシックで全房発酵させたもの。
この『クロ・ド・ラ・ジャスティス』は1800年代後半からピエール・ブレのモノポールとなっており、AOC設立前はラベルにジュヴレイ・シャンベルタンではなくクロ・ド・ラ・ジャスティスと表記され販売していたとか(笑)。
とても状態が良くリコルクもしてますね(笑)。先月まで現地のセラーに保存されていたようです。
やったぁ!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
いわゆる立ち飲みのおつまみ
Jul 06, 2023 by weblogland |
これ、酒販組合からのいただきものなんですが(笑)。いわゆる立ち飲みのおつまみ。まあ、マスキューは立ち飲みはやっておりませんから、私と家内で食べるのみ!お酒のつまみらしく濃い味付け、しかも湿気ない。もう開けてから1ヶ月以上経ちますが全然湿気ない(笑)。かなりたくさん食べましたから、だいぶ減りました(笑)。
ところで毎日食べながらどんなワインに合うか?実験も行っております(笑)。一般に赤ワインにある香りが海苔にはありますから、簡単に合わせやすいと思っていたのですが、これがなかなかピッタリくるワインに当たりません。???。
何故なんだろう?濃い味付けの性かな?
白ワインでも試しましたが、絶望的(笑)。
ボルドーワインなら合いそうなものなのですが、合わない。
う~ん。
府に落ちません。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
サンプルを取り寄せちゃいました(笑)。
Jul 05, 2023 by weblogland |また性懲りもなくサンプルを取り寄せちゃいました(笑)。

向かって右からモリエールのモルゴン2019年、プルカリのララ・ネアグラ2020年、モンテチーノ・ロッソのコッリ・イモラ2017年、グラーブのシャトー・ド・レスピド2016年。
前にすべて飲んだものでとても好印象(笑)
。今回再入荷やらで発見!
そりゃ全部旨いはず。きっと美味しいに違いない。恐らく美味しいだろう…。飲んでみないと解らないけど多分美味しいかな?
明日あと2本到着して取り敢えず完了(笑)
!だとイイけど(笑)?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
今日はこれから内々のティスティング!
Jul 03, 2023 by weblogland |
このティスティングはかなり辛辣の真剣勝負(笑)。今日の評価でまず駄目なものをふるいにかけます。
Kさん「これはちょっと厳しいですな。」
もしくは「試飲会に出すには微妙ですね。」紳士的。
私「駄目だね。」「これを売る自信はない。」はっきり(笑)。
家内「駄目、駄目!」「無理!」容赦ない
(笑)。
良いワインは早々と白丸がつきますが、それでも2~3日の経過観察後に決まります。経過観察の結果が悪いと振り出しに戻る寸法です(笑)。
結果全滅なんてこともザラ(笑)。
そんなとき私は
「くっそー、腹たつのり!(古い)」と悪態をつきながら、またインポーターさんに聞いたりサンプルを取り寄せたり繰り返します。それでも駄目なら定番の人気アイテムのヴィンテージ変わりで面白いアイテムに的を絞ったり、再入荷アイテムを探したりします。まだ7月に入ったばかりなのでちょっと余裕をこいていますが(笑)。
今日はどうなることやら?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
暑いですね!
Jun 29, 2023 by weblogland |
今、お昼を少し回ったところですが、真夏(笑)。梅雨明け前の6月とは思えませんね。
でもですね(笑)、こんな暑さの中今晩は泡を飲むぞ!と固い決意(笑)。何にしようかな(笑)?暑気払いですから求めるのは冷涼な爽やかさ。TPOは大事(笑)。暑さにやられ冷静な判断が出来なくなる前に、今晩何を飲むか決める必要があります(笑)。きっと夕方にはビールしか頭に浮かばないはず(笑)。
う~ん。
よし、サンテロのピノ・シャルドネにしよう!
良い判断だと自画自賛しております(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
山桃
Jun 27, 2023 by weblogland |孫と遊ぶのがメインなのですが、隙を伺い山桃探しです(笑)。
公園の路上で発見!かなりの数の山桃がまとまって落ちています。そうすると、上を見上げれば~、山桃発見(笑)!



葉っぱの形は桃(笑)。ちょっと尖った広葉樹。赤い実がたわわ(笑)。
しずしずと近寄り眺めていると、親子連れが「これ何の実ですか?」
私は偉そうに(笑)「山桃ですよ。」余裕をかます(笑)。
そしてすかさず「食べると美味しいですよ。まあ、種があるので果肉は少ないですが。」物知りのおじさんを装う(笑)。
木になった山桃の実を一粒むしってそのまま食べる(笑)。ここが大事(笑)「洗った方が良いですけどね。」なんていかにもベテランの知識を織り混ぜる(笑)。
ふと横を見ると娘が「お父さん、公共の公園のものを食べたりしてはダメだよ!」怒られちゃいました(笑)。
私「なんで山桃植えたのかな?鳥のエサかな?」(誤魔化しながら)知らん顔でとぼける(笑)。
私「帽子一杯取れそうだよね。山桃ソース作れるかな?」横の娘はもう少しで憤怒(笑)。
私「鳥のエサを横取りしちゃいけないかな(笑)。」上手く誤魔化す。
あー、楽しかった(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
これ、なーんだ(笑)?
Jun 20, 2023 by weblogland |
山桃の実です!
今、ちょっと前に配達から帰ると…。
家内「店長!山桃もらったよ(笑)!」
私「えっ、ヤマモモ?」
家内「今、Aさんの奥さんが持って来てくださった。なんでも旦那さんが『この時期山桃食べなくては!』ということでした(笑)。お裾分けにあずかりました(笑)。」
私「なんか見たことあるよね(笑)。それでは失礼してお味見(笑)。う~ん。甘酸っぱいベリーだぁ!ワインにある味わいだよね。美味しい(笑)。スモモっぽくもあるかな?」
家内「小粒のぎゅとした味だよね。美味しい(笑)。昔山でよく食べたよ(笑)。カベルネ・フランに似た味。特にイタリア・トスカーナのダットーマのチフラを思い出す(笑)。」
私「山に行くとあるよね?でも初めて食べた(笑)。」
家内「わりとそこら辺に這えてるよ(笑)。」
私「Aさんの旦那さん山に収穫に行ったのかな?それとも栽培してたのかな?今度聞いてみよ!売ってはないよね?」
家内「量を確保するには手間がかかるから売るとしたら高級になるかも?」
私「こんな小粒だもんね。」
Aさん、ありがとうございます!
経験値上がりました(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
早速チェックが入りました(笑)。
Jun 17, 2023 by weblogland |Aさん「マスキューさん!今月の試飲会のラインナップ読みましたよ(笑)。」
私「早速ありがとうございます(笑)。」
Aさん「今回のトリは高級品ですね(笑)。美味しいんだろうな(笑)。」
私「左様かと(笑)。」
Aさん「ところでブログに書いてあった、『2021年は困難な作柄』とは?」
私「春に遅霜にあい、初夏に雹、さらに収穫期に雨。ブルゴーニュ全体の収穫は半減したようです。特にコート・ド・ボーヌは酷い被害を受け、生産者によってはワインをリリースしないところもあったようです。」
Aさん「だからブルゴーニュ・ワインが高騰したんですね。売れるものが少なければやむを得ない。2022年が豊作だと値段安くなるのかな(笑)?」
私「幸い2022年は質量ともに良く、ブルゴーニュ・ワインの需給バランスは改善しそうです。ただ値段に関しますと値下げはさほど期待出来ないような気がします(笑)。」
家内「今まで値段が下がったことありませんもんね(笑)。ただ2022年のリリースの価格は2021年ほど無茶にはならないと思いますが…。」
Aさん「それと1991年ヴィンテージと同じようだと書いてましたが。よくそんな古いヴィンテージが出てきますね(笑)。」
家内「だらだら長くワインを扱っているもので(笑)。」
私「2021年に似たヴィンテージが1991年。最後の最後まで尽力した生産者の珠玉のワインは宝石のようでした。貴腐箘が付きながらも腐敗しない驚きの味わいだったり、信じられない深みのあるワインだったり。量が極めて少ないため報じられることもなかったのですが…。私の大好きなヴィンテージでした。」
Aさん「じゃあ、とりあえず2021年のトスカーナ・ロッソ買っていきます(笑)。」
私・家内「ありがとうございました(笑)!」
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ