前月   August 2025   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:


 ←ここをクリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。
 ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

ユリカモメ1羽とオオバン1羽確認

Oct 22, 2024 by weblogland |
家内「店長!今鶴見川でユリカモメ1羽とオオバン1羽確認しました(笑)!」
私「おー!やったぁ(笑)。」
鳥ウォッチャーの家内による毎日の鶴見川観察恐るべし(笑)。
家内「天気図が変わって安定してきたからソロソロかな。って思ってたんだ(えっへん)。」
私「いきなり群れを成してやって来る訳ではないんだ?」
家内「そう言えばそうかな?」
私「目標の鶴見川河口辺りに到着したら、後は自由行動!かな(笑)?」
家内「目標の鶴見川河口付近に到着!後は各々自由行動、解散!って(笑)?」
私「イイね(笑)。で帰る時は?」
家内「帰りは鳥山を発見したらそれに参加!」
私「妙に説得力あるなぁ(笑)。さすが鳥ウォッチャー(笑)。」

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

まあ、やってることは大差ない

Oct 19, 2024 by weblogland |
衆議院選挙モードに突入したようでテレビの政党コマーシャルも真っ盛り。
今朝政党コマーシャルが流れたあと、通販会社のCM。美味しそうなお節料理のセールス。満面の笑みを浮かべながらお節をセールスするのは、なんと国民党の玉木代表似のアナウンサー(役者さんかな?)。
私「あれ?この人、玉木さんに似ていない?」
家内「本当だ(笑)!玉木さんにそっくり(笑)。満面の笑顔だし(笑)。」
私「玉木さん!ジャパネットで栗きんとんやお節のセールスしてる場合じゃないですよー(笑)!」
家内「まあ、やってることは大差ない(大爆笑)。」
私「玉木さんと家内に座布団一枚ずつ!」

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

神降臨か!

Oct 19, 2024 by weblogland |
我が家の裏には猫の額程の空き地があります。昔祖父母がいた時には庭としていましたが、今では荒れ放題。ゴメンナサイ!
かと言ってそのままにしておくとお隣さんに越境しますからたまには伐採の必要があります。
さっき覗いて見ると、なっ!なんと!葡萄がたわわになっている!

null

神降臨か!
日頃沢山ワインを飲んでいるご褒美か(笑)?
でもですね(笑)、葉っぱは葡萄ではありません。そこで実を一粒お味見(笑)。
う~ん。
柔らかく熟しており食べられるには食べられる(笑)。ちょっとベリー系の味かな。たださほど甘くもなく賞味するようなものではなし。トリの餌かな(笑)?
家内に聞くと
「そこら辺に生えてるけど葡萄じゃないよ。ちょっと名前は忘れたけど…。」とのこと。
どうやら私の糠喜びだったようです(笑)。トリがついばみ切るのを待って伐採しましょう。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

鶴見区商店街スタンプラリーが始まります!

Oct 18, 2024 by weblogland |
忘れてました!
明日から鶴見区商店街スタンプラリーが始まります!

null

10月18日から12月18日まで、鶴見の各エリアでお買い物をしてスタンプを集める企画です。もちろん抽選で景品が当たります。(もれなくでは無いようです(笑)。)
この企画は鶴見区役所が主体の町おこしのようで、マスキューも便乗させていただきました(笑)。マスキュー自体あまり主体性は無いのですが(ゴメンナサイ)、区役所のスタッフが素晴らしい!懇切、丁寧、積極的。とても一生懸命で好感が持てます。我々のことを大事に思ってくださっているのが伝わって来ます。地方行政の努力を中央の方々に見習って欲しいほどです。
さあ、明日からスタンプ押しまくるぞ!押しまくれたらイイな。たまには押したいな(笑)。
そんなこんなでご来店お待ちしておりまする(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今年のヌーヴォー第一陣の入荷決定!

Oct 15, 2024 by weblogland |
今月10月24日マスキュー到着との知らせがインポーターさんより来ました!

●ピノ・ノワール ヌーヴォー 2024年
アルマ・セルシウス 南フランス 赤 750ml
2000円税込み

南フランスのラングドックで作られるピノ・ノワールのヌーヴォー。
あれ、ちょっと早いのでは(笑)?
もともと解禁日のないヌーヴォーで去年は11月13日頃マスキューに到着しました。今年は10月24日!
実は今回は船便ではなく航空便での入荷となり、出荷日が早くなりました。何故か言えば、中東情勢が不安定なためリスクがある。要はスエズ運河経由は危ない。足止めを喰う可能性があります。ましてや積み荷はより速く確実に届ける必要が最優先のヌーヴォー。
そんなこんなで今回2024年のピノ・ノワールヌーヴォーは航空便となりました。
お値段はちょっと上がって2000円税込みを予定しております。
10月24日は木曜日ですから金土のマスキュー試飲会に間に合いますね(笑)。マスキューブログのアーカイブを調べると去年11月のマスキュー試飲会でお出ししましたから、今年は1ヶ月前倒しです(笑)。
ちょっと早いが、宜しいかと(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

秋深くなってきました

Oct 15, 2024 by weblogland |
う~ん。
秋深くなってきましたね(笑)。
この秋の課題だった彼岸花も枯れ始めてきました。気温も今週いっぱいは穏やかなようですね(笑)。
それ故か、ワインが旨い(笑)。
この間ブログで書いたのですが(笑)、我が家ではどうやらワインをお酒として飲んでいないような気がします(笑)。そりゃアルコール飲料ですから飲めば酔う。ただ、完全に食事の一部になってます。ですからワインは酒ではなくてワインなのです(笑)。生活の楽しみです。
ワインって何?

水のようなもの。
生理的にも精神的にも渇きを癒すもの。
ソースのようなもの。

などなど…。
この日本人にとっての命題は様々な考証や議論がされてますが、結局ワインはワインと言うのが正しいような気がします。少なくとも我が家ではワインはなくてはならないものでございます(笑)。私の血は赤ワインなんて言いませんが(笑)、血·肉にはなっている(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

思い出しました!

Oct 14, 2024 by weblogland |
思い出しました!
例のイ·カルピーニのバルベラの話なのですが、
今回バルベラ·スペリオーレ『ブルーマ·ダウトゥンノ』2013年にズッポリハマっておりますが(笑)、その下のジェネリッククラスのバルベラはティスティングしておりました(笑)!
たしか、味わいは通常のちょっと良いバルベラでしたね(笑)。硬さがありみっちりした密度感はなかなかの上物。基本樽熟成しないタイプでした。このワインをティスティングしたのも『ピノ・ノワール的なバルベラないかな?』という下心満々の捜索の一環でした(笑)。
う~ん。
やはりバルベラはバリックで熟成させると変身するようですね。ただし、かなり強くて品質の高いいわゆる古樹の葡萄を使わないと無理のような気がします。基本バルベラはネッビオーロより格下扱いされますから、畑の一番恵まれたところには植えません。そこにネッビオーロを植えてバローロとして販売したほうが高く売れますから、それは必然(笑)。幸いなことにイ·カルピーニはバローロの産地ではありません(笑)。あくまでもコッリ·トルトネージDOCですからバルベラの古くて良い畑を見つけることも可能。新興の生産者ですから常識にとらわれないアプローチかと(笑)。
バローロの雄モンテツェモロがバルベラで大評判を取ったのはあくまで広いファレットの丘一面を所有していたからなのだと思います。生産に余裕がある貴族の家系ですからね(笑)。

ようやく腑に落ちました(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

季節の変わり目からなのか膝が痛いですね。

Oct 10, 2024 by weblogland |
う~ん、季節の変わり目からなのか膝が痛いですね。まあ、これは古傷からのものですから仕方ない。しかし、こんな時に腰まで痛めて、膝プラス腰痛のコンボ攻撃に遭わないように要注意(笑)。悪いことは往々にして重なりますからね(笑)。齢を重ねるとそう言う知恵だけは授かります(笑)。
お酒だって深酒なんてもう十年以上してないかな(笑)?翌日に残るような飲み方はしません。あーだこーだ、家内とワインを飲みながら夕食(笑)。適当に眠くなってゴロン。酔うと言うより、元気よく美味しく食事してお腹が満足するのと同時に眠くなる。忘れるために飲酒することは無し。もっとも普段の物忘れが多くなってきてますから、その点ストレス·フリー(笑)。年を取ると物忘れが良くなりますから、お酒の力を借りる必要無し(笑)。
ねっ、(笑)!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

色々な友達居そうですね

Oct 09, 2024 by weblogland |
「マスキューさん!マスキューさんは色々な友達居そうですね(笑)?」
私「はい!自営業の友達が多いので(笑)、特にこの長いデフレの間にダメージを受けた方がゴロゴロしています(笑)。もちろん私を含めてですが(笑)。」
「そうですよね。私はサラリーマンで幸い会社は倒産していないので(笑)露頭に迷うことは無かったのですが、考えてみてもこのデフレの間大企業だっておかしくなったり倒産したり、今やソニーなんて家電なんて作ってないですもんね。」
私「我々は空から爆弾が降ってくるような経験はしていませんが、経済的な環境変化の中よく生き残ってますよね(笑)。自営業もサラリーマンも同じですよ(笑)。」
「友達が退職後投資家としてやってますが、『10万円稼ぐのがこんなに大変とは思わなかった!』って言ってました(笑)。私は余計なことしないでどう細々ながも全うするかがテーマです(笑)。」
私「我々の世代は、縮小、縮小、均衡、そして縮小、縮小(笑)。転身、変身の大変さだけは解ったかな(笑)。」
「それサラリーマンも一緒(笑)。転配、転配、また転配、配置があっただけラッキー(笑)。給料も上がるわけなく(笑)現状維持ならラッキー
(笑)。肩叩きにビビる日々。」


話が止まらなくなりそうですね(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ちなみに彼は元気にやっております

Oct 08, 2024 by weblogland |
昨日の続きなんですが(笑)、私の友人に保証協会とバトルしたヤツがおりました(笑)。

それも彼の親戚の銀行借り入れの連帯保証人を頼まれ判子を押したもの。その親戚が破綻しリスケジュールをしたものの返済不履行。その結果彼に保証協会から返済の圧がかかりました。

彼曰く「返さないヤツが一番悪いけどさ(笑)、年金暮らしの俺から何を取るって言うんだ!何にもないから取れるものがあったら取ってみろ!」

私「年金暮らしの君から取る?借りたヤツは?」

彼「亡くなって子供も相続放棄(笑)。言える相手は俺しかいない(笑)。まあ、法律上だけどね。」

私「開き直って自己破産しちゃえ!」

彼「そうそう、そのつもり(笑)。でもさあ、俺からなんて幾らも取れないのに裁判起こしてさ、よほど暇で馬鹿なんだろうな(笑)。」

私「裁判費用はかかるし、その結果幾らも取れない(笑)。掛け合って君の葬式の香典くらいに負けてもらおうか(笑)?裁判費用はお互いに勿体無い!文句言ってやろう『何のための保証料なんだ!冷酷な金貸しか?』」

彼「もう裁判になってるからね。ありがとう!」

裁判まで行けば担当者が仕事してるように見えるからとしか思えませんね。債権処理の口実にはなりますからね。

まったくなんのための保証協会だか?こんなのが神奈川県内に二つもあると思うと情けない。

ちなみに彼は元気にやっております(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

デカデカと載ってましたね

Oct 06, 2024 by weblogland |
う~ん。
今朝の朝日新聞にデカデカと載ってましたね!信用保証協会の件です。47都道府県プラス横浜市·川崎市·名古屋市·岐阜市で全国に51件あるとか。
私、兼ね兼ねお金を借りた際に、何故保証協会が横浜市信用保証協会と神奈川県信用保証協会の二つあるのか不思議でした。銀行の担当者は担保を取った上に両者に保証を割り振ります。(当時は沢山借り入れがありましたから(笑)。)もちろん保証料は1%金利に上乗せ。

私「なんで横浜市と神奈川県の二つに保証協会
があるんですか?一つで良いのでは?」
担当者「そうなっているんで、我々も均等に振り分けないといけないんですよね。」

なんて言ってたかな?
もちろん借りている身分ですから文句は言えません(笑)。
担保差し出している上にさらに1%の金利上乗せですから、冷静に考えると酷い話ですよね。しかも保証総額が42兆円!ひっくり返りそうになりました(笑)。年間4200億円の収入。もちろん保証の義務がありますからマイナスも発生するでしょうけど、それは無担保保証の特殊なもの。中には保証人を立てさせたりしますから、まるっきり取りはぐれることはまずないはず。
内部留保は一体幾らあるのやら?
これは美味しい天下り先ですね!
全く無駄な二重行政です。再就職口ならいざ知らず、天下りはダメでしょう。だって大した仕事はしてませんからね(笑)。返済のリスケジュールか、裁判を起こすくらいしか仕事はありません。「毎月いくらちゃんと返してね。ダメだったら裁判ね。」大穴開けるような緊張感のある仕事ではないですよね。
そうそうこの際言っちゃおう(笑)!我々の業界では日本一の問屋さん日本酒類販売とJTの社長は共に天下り。もちろん役員にも天下りはいるでしょう。要は社員は社長になれない会社なのです。政府が大株主ですから共に戦後スキームの名残り。この上増税を目指されたらたまりませんよね!
どこまで庶民から吸い取るつもりなんでしょうね。
まあ、政治家は自分の政策のためのお金を財務省に無心しますから(笑)、役人は上手にそれを口実に財源確保の取引を政治家とするのでしょうね。政治家は取り敢えず政策実現すればオール·オッケーですもんね(笑)。その結果自分たちの利権団体を増やす。さすが頭が良い(笑)!逆に言えば、彼らのお陰で日本にはどれだけの国家財産があるのかな?スクラップ&ビルドして流れを良くしようとか、お金の流れを明確化して欲しいものですね。

財政赤字なんて言いますけど、国家財政と我が家の家計の財政は違いますからね(笑)。馬鹿な我々を騙す口実ですよね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

コレにハマっています

Oct 06, 2024 by weblogland |
今、コレにハマっています(笑)!

null

ポッカ·サッポロの『北海道富良野ポップ炭酸水』です。サッポロビールが富良野で育成したフラノビューティー種のポップエキスを混ぜて作った炭酸水です。
ちょっとほろ苦くて、白ワインによくある植物臭…青い草の香りがほんのり漂ってきます。
とても自然で飲み飽きしません。丸っ切りの炭酸水を飲むより爽快感があるし、温度が上昇しても大丈夫(笑)。外に持ち出すのもオッケーな優れた炭酸水なのです。
何故コレを知ったかと言うと、マスキューのティスティング·スタッフのKさんに教えていただきました(笑)。
Kさん「マスキューさん、この9月は長いこと風に悩まされました。ここ2週間ほど蟄居してましたよ。」
私「咳が止まらなくなる風邪が流行っていると聞きましたが、ソレですか?」
K「ソレです(笑)。参りましたよ。身体も怠く疲れがなかなか抜けませんでした。食欲も無くなるし…。」
私「ワインどころじゃないですね。」
Kさん「かと言って水ばかり飲むのも辛いので、コレを買って飲んだら大ハマり(笑)。もう2ケース目(笑)。」
私「なんとも言えない青臭さ、ホロ苦さが良いですよね(笑)。ワインに共通ふる香りですよね(笑)。」
Kさん「ワインはちょっと飲む気になれなかったのですが(笑)。軽目のアイリッシュウイスキーをコレで割ると、まあ、美味しいこと(笑)!体に負荷がかからないからか、毎晩飲んでました(笑)。」
私「でもそれって軽目のスパークリングワインですよ(笑)。」
Kさん「あくまでも軽目で有りそうでないスパークリングワインかな(笑)?」

恐るべしKさん!
転んでも只では起き上がらない(ゴメンナサイ)。
好奇心旺盛で、アクティブなところは尊敬に値します!将来こう有りたい先輩なのです(笑)!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

総持寺さん-彼岸花の定点観測

Oct 04, 2024 by weblogland |
今日昼間に近所の総持寺さんに行って彼岸花の定点観測です(笑)。用があったのでついでに立ち寄りました。決して暇で立ち寄った訳ではありませんので、念の為(笑)。

null

例の勅使門の植え込みを見ると彼岸花が確認出来ます。特別目を凝らして探さなくても宜しい状態(笑)。これからもっと増しそうですね(笑)。
今年はやはり彼岸過ぎに満開のようですね。
そうそう、私といたしましては全くの不覚なのですが、近所のマンションの植え込みに素敵に彼岸花が咲いているのを発見(笑)!

null

灯台下暗し。いつの間にやら…。不覚!
ライティングもされていますから夜の彼岸花を楽しめます(笑)。彼岸花が赤ではなく白でしたらまさに白眉かな?
彼岸花もこうして植えるとカッコいい(笑)!センスあるよなぁ(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

えっへん

Oct 02, 2024 by weblogland |
私「今回の試飲会の前に一番不安だったのがピックプールなんだけど(笑)、評判良かった(笑)。絶対に売れないと思ってたんだ(ゴメンナサイ)。」
家内「それは私と常連のお客様に対する冒涜!
(えっへん)」
私「そんな意図はないんだけど(タジタジ)、良いワインと売れるワインって違うじゃん(笑)。」
家内「まあ、そう言えばそうだね(笑)。でもさあ、マスキューの常連の方々は、安全運転を好まないと思うんだよね(笑)。」
私「ケチでへそ曲がりだけど面白い!面白さはマスキューにとっては必須かな(笑)。」
家内「まあ、その結果大して売れなくても諦める!この潔さ(笑)」
私「トホホ(笑)。でもピックプールが思った以上に好評で励まされたよね(笑)。この路線継続!」

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

彼岸花定点観察リポート(笑)!

Sep 25, 2024 by weblogland |
マスキューの近所の総持寺さんの境内に勅使門という由緒正しい門があります。その生け垣は彼岸花スポット。

9月20日のまだ酷暑が続く日は、まだ彼岸花はほとんど見られませんでした。また、生け垣の一部は下草まで綺麗に刈られてましたのでほとんど下草も無い状態(写真1)。
下草が刈られていないところも数本だけ見つけましたが、勢い無し。間違って生えてるかのようでした(笑)。

null

そして今日9月25日、前日からしっかり最低気温は20℃ほどに一気に下がり体感は秋。刈られていないところにはネギ坊主みたいにひょろひょろ出現(笑)。蕾もあるしまだまだこれからかな?(写真2)

null

刈られたところにはしっかり蕾が確認されます。見た目ツクシみたいですね(笑)。これからまだまだ生えて来そうですね(笑)
(写真3)。

null

う~ん。
今年はギリギリ、暑さ寒さも彼岸まで!かな?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

特に赤ワインの美味しいことこの上無し

Sep 24, 2024 by weblogland |
昨日今日と涼しく夜よく眠れること(笑)。もちろんワインも美味しく特に赤ワインの美味しいことこの上無し(笑)!
でもですね、朝目覚めてから携帯のメールチェックをすると迷惑メールが10件は入っています。T電、宅配便、通販や銀行カードなどの怪しげなメール。

う~ん。

朝からうんざりすると同時に悪意がこれほど身近にある世界にゾッとします。便利さの代償がこれだとするには納得いき
ませんよね。
怖くて、携帯を財布代わりにする方々の気持ちが解らない。まあ、それはセキュリティに無知な私に限るのかな(笑)?
仕事柄携帯スマホを欠かすことが出来ませんが、この迷惑メールがどうにかならないのも不思議。昔アメリカの水爆実験で被災したしたビキニ環礁の住民が「アメリカは月に行けるのに、なんで放射能を除去出来ないの?」と抗議していたのを思い出しました。迷惑メールなんてちょちょちょいで防げないのかな?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ワインが揃うのは明日

Sep 24, 2024 by weblogland |
今週末のマスキュー試飲会のラインナップは決まったのですが、ワインが揃うのは明日(笑)。
本当は先週の土曜日にはワインは全部届く予定でしたが、あくまで予定(笑)。インポーターさんのシステムエラーで土曜日には届きませんでした(笑)。
土曜日はちょっと焦りましたが、最悪水曜日には届くだろうからと思い直し、休み明けの今日確認再注文(笑)。人間がやることですから仕方ない(笑)。最悪試飲会に間に合えばオッケーかな。人間だいぶ出来てきた(笑)。
さぁ、明日は楽しいワイン並べ!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

これ、なーんだ?

Sep 21, 2024 by weblogland |
これ、なーんだ?

null

オーボン·クリマのラーム·ド·グラップ2020年です。

「マスキュー、そんな高級品を仕入れてどうするの?狂ったのか?」
などど言わないように(笑)。ある好事家に頼まれたもの。

でもですね、一度飲んでみたかったんですよね(笑)。このピノ・ノワールは全房発酵したもの。かつてのオーボン·クリマでは考えられないスタイルなのです。アンリ·ジャイエに師事してましたから、基本除梗してました。最高級品として全房発酵したピノ・ノワールを持ってきたと言うことは、目指す頂点がアンリ·ジャイエからDRCに変わったのかな(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

中秋の名月

Sep 18, 2024 by weblogland |
今日は中秋の名月。
今、空を眺めましたが曇り。雲に月の輪郭が見える程度ですね。でも虫の音がして秋がいよいよ近づいて来た感(笑)。一気に秋になりそうですね(笑)。
ところでお客様から
「マスキューさん、彼岸花好きなんですってね(笑)。」
私「えへへ(笑)。ブログ読まれました(笑)?」
「私も気になって散歩がてら彼岸花ウォッチングしました(笑)。たしかにあまり見当たりませんよね(笑)。あと、やはり山口百恵ですよね(笑)
。曼珠沙華(笑)。」
私「そーなんです(笑)。曼珠沙華!インパクトありますよね(笑)。山口百恵+曼珠沙華 よく出来てますよね(笑)。この組み合わせはあの時代でしかも山口百恵がいてからこそ!」
「そうそう(笑)。時代を象徴してますよね(笑)。今になってしみじみそう思いますね。彼岸花じゃなくて曼珠沙華なんですよね(笑)。」

我々の世代のみが通じる時代感なのです(笑)。
共通の気風。だったらそれが何なんだ?と聞かれると困りますが(笑)、齢を重ねる事はそれの蓄積ですから、まあ悪いことではないかな(笑)。それなりに楽しく一生懸命にやり過ごした証(笑)。食べ物にも言えて妙ですよね(笑)。
飲んだり食べたりするのは根源的に楽しい(笑)!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

俺は俺で大変なんだ!

Sep 17, 2024 by weblogland |
横須賀の野比海岸で観測開始!バスの終点からバス停一つ分を歩いて観察(笑)。ちょうど海岸線に沿った防風壁の斜面が続きます。400mくらいでしょうか。その間発見した彼岸花は2ヶ所のみ。それもひっそりとしており、ちょっと疲れ気味(笑)。暑さでやられたのかな?蕾も若干ありましたが、あくまでも若干。

null

う~ん。

今週末の気温低下を待たないと無理かな?そうするとお彼岸中に一気にスパート(笑)。いやいやそれは無理だろうから、お彼岸よりちょっと遅めに開花最盛期を迎えるのかな。まあ、ちょっとズレても開花を我慢する彼岸花に敬意を示しましょう!彼岸花がお彼岸に咲く義務はないですからね(笑)。

「俺は俺で大変なんだ!」

って彼岸花に怒られそうです(笑)。

ワインだって出来上がった味わいにあーだこーだと文句を言われたら葡萄も怒るかも(笑)。

「文句言わず、ありがたく飲め!」
重ねて反省!(笑)

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

さあ、これから観測に行ってまいります(笑)!

Sep 16, 2024 by weblogland |
そうそう、彼岸花と言えば別名曼珠沙華。山口百恵の歌にありましたよね(笑)。当初無知な私は曼珠沙華って何?どんな花? なぁーんだ彼岸花かぁ。でも山口百恵が歌うと、曼珠沙華の方が似合ってる!なんて感心したものです(笑)。
ところで昨晩ニュース番組で彼岸花が無い!と言う話題。おっ!気付いた我々はタイムリー(笑)。
埼玉県日高市にある『巾着田曼珠沙華公園』で彼岸花が無い!
公園の専門家曰く「彼岸花は最低気温が20℃以下になると一気に葉が伸びて花が咲く。」
なるほど!疑問解消です(笑)。

さあ、これから観測に行ってまいります(笑)!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

面妖な!何故彼岸花が無い!

Sep 15, 2024 by weblogland |
今日は金沢文庫駅から港南台駅までハイキング。山の緩い稜線伝いですから風もあり爽やか、とても気持ち良かったです。

null

今回の主目的は彼岸花捜索です(笑)。結果!1本も彼岸花は見つかりませんでした。代わりに恒例の金沢動物公園にある黄花コスモス·スポットは満開でした(笑)。
面妖な!何故彼岸花が無い!

う~ん。

明日は横須賀方面を捜索してきます!(誰も頼んでない)

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

明日は彼岸花観察

Sep 15, 2024 by weblogland |
う~ん、相変わらず暑いですね(笑)。
暑い中明日の日曜日はハイキングです。
目標は彼岸花!
ちょうどお彼岸頃に咲く花。いつの間にか葉っぱが出て9月中旬過ぎのお彼岸頃に咲きます。私結構彼岸花好きなんですよね(笑)。このあとに咲くコスモスまで含めて秋は楽しめます(笑)。
でもですね、家内曰く
「今年まだ彼岸花の葉っぱが出てない!もうこの時期には葉っぱがわさわさ生えているはずなのに!」
私「彼岸花って球根系だから群生してるように咲くのに、まだ葉っぱすら出てない?そんな事あるのかな?」
家内「考えてみたら今日だって猛暑日。9月14日
だよ。」
私「9月に入ってもずっとこんな具合だよね。彼岸花も用意出来ないのかな?来週はお彼岸だから間に合わないよ(笑)!暑さ寒さも彼岸までって言うけど、暑さまだまだ彼岸まで?」
家内「では、明日は彼岸花観察!」
私「良いテーマだね(笑)。」

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

マスキューのカウンターの上

Sep 13, 2024 by weblogland |
今、マスキューのカウンターの上はコンテッセのメルロとシュル·テ·パのシャルドネが並んでいます(笑)。

null

個人的にはコンテッセのメルロが売れると嬉しいのですが(笑)、これだけ暑いとやはりシュル·テ·パのシャルドネだけが売れます(笑)。
シュル·テ·パのシャルドネは試飲会で好評でしたので強いですね(笑)。やはりリピートするお客様が目立ちます。
「暑いとコテコテのシャルドネは敬遠だけど、コレ程よくてイイんだよね(笑)。」
「ちゃんとシャルドネの味もするし(笑)、安っぽくない(笑)。」
「コレだけでも良いし、食べ物にも合わせやすいかな(笑)」
「こんなことを言うと怒られそうですけど(笑)、中庸。コレって大事(笑)。」
「ラングドックのシャルドネだから酸はちょっと物足りないけど(笑)、かと言ってブルゴーニュのシャルドネを買う気になれない(笑)。悩ましいけど取り敢えず満足(笑)。」
皆さん自身のライフスタイルに合わせて楽しんで下さっているようです(笑)!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

弱点判明

Sep 12, 2024 by weblogland |
マスキューの弱点が判明しました(笑)!

それはですね、シャンパンが少ない(笑)。ケチなマスキューですから、高騰に高騰を続けるシャンパンの価格を睨みながら手が出ない(笑)。辛うじてブラン·ドゥ·ブランとブラン·ドゥ·ノワール数種類は維持していますが、扱いアイテムの縮小化は避けられません。
先日お客様からの問い合わせで在庫を確認したところ、寂しい限りですし新しいアイテムも無し。

う~ん。

いかんなぁ。

とはいえ仕方ない!

胸を張って、シャンパンが無い!

何処かにないですかね?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ギリシャの白ワイン、オミクロンです。

Aug 22, 2024 by weblogland |
う~ん、無くなりそうですね。
ギリシャの白ワイン、オミクロンです。

null

今時珍しいお買い得の白でしたが、スポット販売のため在庫限りとなります。あと10本くらいかな。
まあ、仕方ない。いつまでもあると思うなお金とワイン(笑)。
今、マスキューでは今月末の試飲会の準備で大わらわ。先月の試飲会で好評だったオミクロンの上のキュヴェを出すことにしました。オミクロンと比べるとちょっとお高いですが、味わいはなかなかのもの(笑)。フェイバリットな味わいでございます(笑)。赤が2020年ヴィンテージで飲み頃。白は2023年とちょっと若いですが、シンプルなハイ·レベル。楽しみです(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ハイイキングではやられちゃいました

Aug 21, 2024 by weblogland |
いや~、昨日のハイキングではやられちゃいました(笑)。
昨日の月曜日はマスキューはお休み、然るにハイキング(笑)。場所はフェイバリットの高麗山。大磯駅裏の小高い山。何度も何度も行ってますから、今回は北側の谷から稜線を目指しました。でもですね、なかなかその道が見つからない。アスファルト道路でウロウロ(笑)。ようやく谷沿いの森林に入る頃にはかなり疲労(笑)
。さらにバテながら発見!内陸沿いの谷には風が吹かない(笑)。いつもすぐに稜線に出ますから海から噴き上げる上昇気流で楽なのですか、内陸寄りの谷には上昇気流は無い!
まさにテロワール(笑)。
這々の体で稜線に出て上昇気流でホッと一息二息三息(笑)。ほぼ熱中症の家内の体調(機嫌)が回復するのを待って、楽しくハイキングは完了(笑)。駅前のお店で飲んだビールの美味しいこと(笑)。
夏を舐めたらいけませんね(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

暑かったですね

Aug 18, 2024 by weblogland |
天気予報通り、今日は暑かったですね(笑)。
子供時分は、台風一過の…、なんて言ってましたが、台風一過のフェーン現象ですね。笑っていられない暑さでした。
でもですね、ワイン·ラヴァーはめげない(笑)。さすがに売れるワインはほとんど白ですが、ビールだけでは物足りません(笑)。我が家でも取り敢えずビールなのですが、コップ1杯中瓶1本で充分。そして冷やした白ワインに移行。それからロゼ。そして赤。(どんだけ飲むんだ!)それから戻って最後にまた白で体温調整。
我が家の食卓は、試飲会に向けたサンプルが並んでおりますのでせっせとティスティングでございます(笑)。
5本ほど並行してティスティングしておりますが、仕事とはいえこの程度なら全く苦にならない(笑)。コレが10本並行しているとプレッシャーがかかることを学習しておりますから、5本程度に抑えながら消化するパターンを取得しました(笑)。お利口になりました(笑)。
今晩は新たに2本開けなくてはなりませんが、まだ余裕でございます(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

オミクロンだけは忙しかった

Aug 16, 2024 by weblogland |
null

明日は台風ですね。2019年の台風18号の再来にならなければ良いのですが。
今日は相変わらず暇ですが、オミクロンだけは忙しかった(笑)。
お客様「明日は家に籠もりますからオミクロンの白ください。もう、昼間から飲むつもりですから(笑)、2本!」
お客様「万が一の場合を考えてストックしなきゃ(笑)。水のストックだけでは心細い(笑)。」
などなど有り難い限りです(笑)。
私「マスキューは一応営業してますから、雨風の止んだ時に。いや、土曜日にでもご来店くださいませ(笑)。」

台風がそれてくれれば良いのですが、注意!注意!でございます。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

お盆の真っ最中だけあって車が少ないですね。

Aug 15, 2024 by weblogland |
お盆の真っ最中だけあって車が少ないですね。マスキューは15号線沿いにありますから、敏感です(笑)。
当然マスキューも暇ですが(笑)、暇なりに仕事はある(笑)。
実はお盆前に届いたサンプルが6本ほどありましたので、Kさんにティスティングを依頼(笑)。暑い中ありがとうございました!」
Kさん「暑いですね(笑)。」
私「暑い中お誘いして申し訳ございません。先週飲んだ月ラベルのロゼとクマゲラ·ラベルの上級のミミズク·ラベルが来ました。」
家内「愛するペトロイオのサンジョヴェーゼ100%。楽しみにしてたんですよ(笑)。」
私「あと試しにとったニュージーランドのリースリングとピノ・ノワールかな(笑)。」
Kさん「どれも高そうじゃないですか(笑)。」
私「はい!断腸の思いでございます(笑)。」
家内「先週飲んだワインが良かったので、もうワン·ランク上のものを確認したくなってしまいました(笑)。」
私「最上級とされるワインよりその下のランクの方が美味しいなんてことはザラにありますから(笑)、やはり確認しないと!」
Kさん「おっ!ボルドーの2001年もありますね(笑)。」
家内「今月のマスキュー試飲会は月末に重なりますから、日程的にはちょっと余裕がありますので、もうひと足掻き出来そうです(笑)。」
Kさん「ティスティングと言っても数日かけないと本当の姿は解りませんからね(笑)。時間はかかりますよね(笑)。」
私「そーなんです(笑)。ちょっと飲むだけでは解りません。そのワインの終わりまで飲まないとダメです。ちょっと飲むだけで解れば経費はかからないのですが(笑)。」
Kさん「インポーターさんの大規模な試飲会はそれはそれで面白いのですが、マスキューさん的には 販売するには取っ掛かりに過ぎないですよね。」
私「悲しいことに、そうなんです(笑)。」
家内「いずれにせよサンプルは取り寄せないと判断出来ません(笑)。」

そんなこんなでお盆中の裏試飲会開始でございます(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ
ページ移動 前へ 1,2, ... ,4,5,6, ... ,51,52 次へ Page 5 of 52