ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
お花見
Apr 07, 2015 by akiko |新宿御苑には八重桜もたくさんあるのですが こちらの見ごろは まだでしたね。今週末くらいかな~。
八重桜のあでやかで迫力満点の美しさは 必見。来週また 行ってみようかしら。
お花見には 絶対ロゼですよね。
ロゼワインって揮発するようなさわやかな酸味、甘酸っぱいバラやサクランボの香りを持つものが多いので 今の時期にぴったり。
お花見ワインを探しているお客様には 絶対お勧めしちゃいます。
今の時期の食材にも よく合うし。
・・・あ、新宿御苑は 酒類持ち込み禁止でしたね。ちょっと残念。 ですが
新宿御苑に限らず 野外でのお花見・宴会は 周囲に迷惑をかけないように 楽しみましょう。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
凄い方っているものなのです
Apr 01, 2015 by weblogland |誉められちゃいました(笑)。
実は、クラシックなワイン通のKさん。キャリアは私の倍くらい(笑)。
先日お祝い事があるのでシャンパンをご用命いただきました。Kさん直々に美味しいシャンパンをご所望。
うーん。
難敵(笑)。相手は百戦錬磨の強者です(笑)。
普通の美味しいだけのシャンパンでは満足しないはず。
今までお買い上げいただいた物と同じシャンパンをお届けするのは、私のプライドが許さない(笑)。かと言ってブランド物のバカ高いシャンパンをお届けするのは、さらにプライドが許さない(笑)。
そうだ!
あれがあるではありませんか!
シャンパーニュ・ブリュット『クープ・ド・フードル』2007年 ピエール・ルブッフ
アイ・シャンパーニュの完成品です。
Kさん「なんか昔飲んだ美味しいシャンパンを思い出しましたよ(笑)。たしかに極上。とても美味しかった(笑)。」
私「ありがとうございます。 昔のクリュッグに通じる良さがあるかと。お誉めいただき冥利に尽きます。」
やった!
このKさん、細かい銘柄を知っている訳ではありませんが、正銘のワインを経験されています。当然良き日のクリュッグなんかも飲んでいます。お話の節々で分かります。
凄い方っているものなのです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
澱をたべてみた
Mar 30, 2015 by akiko |私が今まで飲んだものの中から 特におすすめの3本 選びました。それぞれがポリシーを感じさせる作りで おもしろかったですね。
さて。先月ご紹介した パディエのカリス(残念ながら売り切れです)、今月のジンブロ、モンテフィーノ 大量の澱が出ていましたね。
最近は除梗してから発酵したり、澱引きをきちっと行うワインが多いようで とってもクリアな主質のワインが中心。
そんな状況なので なんだか うれしくなっちゃって 3本とも澱を食べてみました(ちょっと意地汚い・・・)。
意外だったのは3本とも きめ細かくさらさらだったこと。もっと粒子が大きくて 食べにくいと思いましたが。
ポルトガルのジンブロとモンテフィーノはもう熟成が進んでいるので 古い味っていうか 果実感はない。時間の経過を感じる。抽出した後のコーヒーみたい。
あ、果実感がないというのは 先月のパディエの澱がとっても綺麗な赤い味を呈していたから そう感じるんですけど。
澱を食べて 思ったのはブドウ全部 梗も皮も果肉も種も 全部使って ワインが出来上がっているってこと。・・当たり前か・・。
それらを 強調したり マイナスしたりでそれぞれの個性がでてくるのですね。
でも やっぱり 澱を食べるのはお行儀悪い、自宅にいるときだけにしよう と思った次第です。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
無名なシャンパーニュを隠れてこそこそ売る
Mar 22, 2015 by weblogland |景気良くなって来たんですかね?
ここ数日、シャンパーニュ・ブリュット『クープ・ド・フードル』2006年 ピエール・ルブッフ の問い合わせが続きました。
2006年は完売していますから、今月末に2007年が再入荷する故お伝えしています。
ケチなマスキューでは最近ブルゴーニュ・ワインの在庫が減る一方なのですが(笑)、マイナーなリコルタン・マニュピュラントのシャンパンだけは譲れない(笑)。決して安いものではありませんが、グラン・メゾンの有名どころに比べればお買い得感がまだありますよね(笑)。ブルゴーニュワインはブルゴーニュと言うだけで総てが高騰していますが、やはり生産量の減少が影響してるのでしょう。原料ワインをストックする習慣があるシャンパーニュは、作柄による生産減に耐性があるのも一面ですか。
まあ、無名なシャンパーニュを隠れてこそこそ売るしかありませんね、マスキューの場合(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
つくし 発見
Mar 17, 2015 by akiko |寒の戻りがあるって 天気予報では言っていましたが もう厚手のコートとはさようならですね。
それにしても 今年の花粉症はつらい・・・。鼻の中が荒れているらしく ワインの香りがよくわからないのが困ります。
それなのに 香水とか芳香剤といった人工的な香りには 猛烈に反応しちゃってくしゃみが止まらない。
不思議だ。使っているものが 化学物質だから?
ところで 今月の試飲会 だいぶ かたまってきました。中心はポルトガルワイン。
最近 輸入される種類が増えてきているし、注目度が上がってきています。
今 マスキューの二人が 美味しいなと思うもの 異なるタイプで選んでいます。
まだちょっと先ですが ご来店お待ちしております。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
私の妄想は止まりません(笑)。
Mar 16, 2015 by weblogland |NHKの朝ドラで主人公のマッサンの興さん役のリタちゃんがコマーシャルしているソフトクリームです。朝ドラ ファンの家内とミーハー気分(古い!)で食べました(笑)。
美味しかったでしたよ(笑)。
たしかに濃厚なカカオにプラムの香りがして美味しい。
でも、ふと思ったのですが、味わいが南フランス・ルーションのグルナッシュで造ったワインに似てますね(笑)。グルナッシュはもともとプラム系の味わいがします。あとチョコレートの香りもします。木樽熟成しなくても濃厚に造られたグルナッシュはチョコレートっぽさがあります。南ローヌのグルナッシュも基本的には同じですが、インクっぽさがあり、ルーションとは少しニュアンスが違います。
うーん。
まさにルーションの優良グルナッシュの味わい。
きっとミニストップの開発者はワインも詳しいはず!とても上手くパクってます(笑)。
聞いてみたいな(笑)。
私の妄想は止まりません(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ワイン・セラーに避難し今晩飲むワインの算段を始めた我々
Mar 13, 2015 by weblogland |ここ2、3日花粉の飛ぶ量が物凄いですね。
私も家内も花粉症ですから、常に鼻を垂らしてます(笑)。
私「マスキューの中で花粉から逃れる場所はワイン・セラーの中と冷蔵庫の中だけだね。」
家内「でも冷蔵庫の中は5℃位だから寒すぎるよ。ワイン・セラーは15℃以下だからまだ大丈夫かな(笑)。」
私「ワイン・セラーの中は外気と完璧に遮断されている訳じゃないのに何故大丈夫なんだろう?」
家内「マスキューのワイン・セラーは加湿器で加湿してるからだよ。湿度が60%以上あると花粉が湿気て落ちるらしいよ。」
私「なるほどね(笑)。ところで今晩は何を飲もうか?前に飲もうって言って隠してた◯◯があるよ(笑)。」
夫婦でワイン・セラーに避難しながら、今晩飲むワインの算段を始めた我々。お目出度いのか?幸せなのか?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
苦労します
Mar 05, 2015 by akiko |今は ユッシ・エーズラ・オールセンの『特捜部Q』にも 夢中です。
とても過酷な人生や環境を背景にしたストーリー展開で 胸がつぶれる思いをしながら読んでいますが、
実際の事件や 歴史的事実をベースにしたものも多く、世の中の悪を 小説としてわかりやすく提示する作者の勇気に 感動してしまいます。
エリカ&パトリックも特捜部Qも とにかく最初は 読みにくくって、苦労しました。
今は大好きなキャラクターである バッティル・メルバリや犬のアーンストって日本人には発音しにくい。だから覚えにくい。
スウェーデンやデンマークの都市名はまるっきりわからないし、(ワイン生産国じゃないから)隣接する国がどこかも わからない。
それでも ストーリーの面白さに引っ張られて 読み進むうち 慣れてきたんだなぁ。 習うより慣れよ ですね。
ワインの 勉強を始めたころを おもいだしますね~。とにかく わけもわからず ただ美味しくて飲んでいただけだったのが
だんだん ラベルに書いてあることを 理解したいという 気持ちが出てきて、繰り返し調べるうち 覚えていったんですね。
ワインも小説も 次々に新しいものとの 出会いがあるから (学ぶ苦労もあるけど) やめられない。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
いやー、今日の花粉の飛び方すごいですね。
Mar 04, 2015 by weblogland |普通こんな場合ワインなど飲んでる場合じゃないのでしょうが、私の場合飲んじゃいますね、きっと(笑)。
身の置き所を探してるとひらめきました(笑)。
ワインセラーの中です!
ワインセラーには加湿器もあるし、外気も入ってきません。
案の定パラダイス(笑)!
今、ワインセラーの中に座ってこのブログを書いています(笑)。
さて、今晩は何を飲もうかしらん(笑)。飲む気も前開。現金なモノです(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
やさしくなってきた?
Mar 03, 2015 by akiko |そういうものは樽の味も強くついて、かつ 濃く強い果実味が樽に負けていない。
いわゆる パワーのあるワインが かなり多かったように思うのですが、
このところ それとは反対の風味が穏やかなワイン、無理して作っていないワインが じわじわ増えているように感じます。
先日の試飲会でいえば CHコンダミヌ・ベルトランの赤・白 とか DOMパディエのルーションの2本とか。
一口 飲んで す~っと馴染む。食事に寄り添ってくれる、引き立てあうことができる。そんな味わいのワイン。
その産地、ブドウ品種にふさわしい 無理せず達成できるアルコール度数。
やっぱり ワインって人が過度に介入しないほうが美味しいんじゃないかなぁ と常々考えている私にとっては この状況は嬉しいなぁ。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
花粉症のスイッチ
Feb 24, 2015 by weblogland |家内「ダイレクトメールも投函したし、ホッとした(笑)。」
私「お疲れ様でした!」
家内「さあ、後は売るだけだ(笑)。」
私「早速試飲会セットの注文入ったよ(笑)。パディエのワインもね。」
家内「有り難いね(笑)。追加の効くワインはとっておいた方がいいんじゃない?」
私「もちろん。あとでインポーターさんの在庫問い合わせてみるよ。」
家内「寒さも緩んできて、ワインが美味しくなる気温になってきたけど、週末の天気は大丈夫かな?」
私「あまり良くなさそうだね。暖かくなったのは良いんだけど、花粉が…。今日いかなり花粉症のスイッチ入った(笑)。」
家内「私は大丈夫だよ(笑)。」
私「薬飲まないどダメだぁ。喉乾くし、眠くなるから薬飲むの嫌なんだけどね。」
家内「花粉症はワインを美味しく飲むことの阻害要因にもなるよね。」
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
試飲会用のワインが到着しました
Feb 21, 2015 by weblogland |明日棚に並べましょうか。
私「取り合えず届いて良かった(笑)。ホッとしたよ(笑)。」
家内「決めてから欲しい数のワインが来ないと焦るよね(笑)。」
私「あまり沢山の在庫は抱えられないけど、必要最低限は確保したいよね(笑)。」
家内「今回の目玉、ドメーヌ・パディエのワインが不安なんだよね。」
私「まあ、安いワインじゃないし、もともとの生産数も少ないから無くなったら諦めよう(きっぱり)!」
家内「『カリス』だって年間5000本だけしか造ってないんだからね。」
私「マスキューで売れることすら奇跡的(笑)。」
家内「でもフランスって色んな生産者いるよね(笑)。」
私「確かに効率重視の今風の流れは止まらないんだろうけど、『そんなの関係ない!』って生産者いるよね(笑)。」
家内「流石、自由の国!」
私「それを商売に繋げるから凄いよね(笑)。有機栽培→ビオ・ディナミ→ヴァン・ナチュールの流れって、フランス人の『俺は他人とは違う』って言う強い意思の表れなのかもね。」
家内「自分達でイノヴェーションをしてるよね。」
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今日はバレンタインデーですね。
Feb 15, 2015 by weblogland |でも、商魂逞しい私。この日に相応しいワインはあるかと棚を物色(笑)。
あれがあるではありませんか!
南フランスのドメーヌ・バサックがつくる赤ワイン『ジュテーム』です。やはり『愛』なんですよ『愛』(笑)。なんて思いついてカウンターの端に並べてみました。
実際に今日は
「チョコレートに合うワインありますか?」
「チョコレートと一緒にワインをプレゼントしようと思うのですが…。どんなワインが良いですか?」
などなど、チョコレートとワインをセットにしてプレゼントするお客様が増えました。皆さん一捻りされてますね(笑)。プレゼントって、考えて選ぶのが楽しいですよね。もちろんその先には相手が喜ぶことが予定されますが(笑)。例えそれが予定調和であっても良し(笑)。こんな高度な楽しみこそ人間らしさの粋に違いありません。プレゼントって単なるギブアンドテイクではありませんよね。あげることに楽しみがあります。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
日本独自の食文化
Feb 13, 2015 by weblogland |「マスキューさん!T.P.P.対策って日本の酒造メーカーは、どんなことをしてるんですか?最近では清酒を海外に輸出して人気みたいですよね。」
私「そーですよね。吟醸酒なんか海外で人気高いようですよね。」
「それではT.P.P.は日本酒には追い風ですね(笑)。」
私「残念ながら、海外を目指しているのは、一部の限られた酒蔵だけなんですよね。T.P.P.により、大量の日本酒が海外から流入します。いわゆる普通酒はすべて海外産にとって代わりそうです。」
「どうしたら良いんでしょう?質を良くするしかないのかな?」
私「おっしゃる通り!とても副作用が強いのですが、『日本酒純粋令』を造るのがてっとり早い。純米酒以外は酒と認めないのと原料米や作り方を限定することかな。今やれば間に合うはず。法令が無理ならば統一の規格を造るのが現実的かと。」
「よく飲む普通酒は海外産に席巻されるんですか?」
私「壊滅するはずです。もう大手メーカーすら経済酒から撤退をほのめかしています。」
「小さい酒蔵無くなりそうですね。」
私「中小は非効率と伝統と地域性をブランド化するしかありません。」
「それってもともとある財産ですよね。」
私「効率とコストでは太刀打ちできません。日本酒は肴との相性がありますから、地域文化としてパッケージすれば道はあるはず。欧米人のマリアージュ文化とは違った切り口がありますから、それを大事にするしかないと思います。」
「なるほど。地域起こしにも繋がるんですね(笑)。ところで日本酒にはマリアージュってないんですか?」
私「ないとは言えませんが、マリアージュ文化というよりリセット文化という方が正確かと。日本独自の食文化です。」
「でも、今日本の食文化はグローバルですよね?そんな日本的な文化が残っているんですか?」
私「簡単に言えば、酒飲みながら食べ物を咀嚼したりしないでしょう?意識しなくともそうなっています(笑)。」
「なるほど!」
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
川崎の生田緑地にある『日本民家園』
Feb 09, 2015 by weblogland |「マスキューさん!あそこ良いよね(笑)。」
「たまに行くけど、行くとホッとするんだよね。」
などなど、やはり近隣の穴場でした(笑)。
ところで、今日の毎日新聞をたまたま見たら、『民家園』の上にある桝形山展望台の記事が!
(ブログでは触れなかったかも知れませんが、この展望台は関東平野を360度見渡せる絶景スポットなのです。)
記事には「今日、明日と富士山頂に夕日が沈む『ダイヤモンド・サンセット』、然るに展望台を夕方5時半まで開放します。」とのこと。
あー!
いーなー!
行きたいなぁ!
仕事がありますから、サボって行く訳にいきません(笑)。時間は今3時。薄曇りですから今日は見えないかも?
明日の天気が気になりますね(笑)。
時間のある方は行くべし!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
アマローネ
Feb 06, 2015 by akiko |計り知れないほど 中身の詰まったことがわかる その凝縮感といったら・・・。
それでいて現段階で 華やかなかおりを感じられるし、全貌は明らかでないものの 味わいは豊かで深い。圧倒されっぱなしのおいしさでした。
モトックスさん 貴重な経験をさせていただいて ありがとうございました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
『日本民家園』続き
Jan 19, 2015 by weblogland |『日本民家園』の茅葺きの農家なのですが、私の生まれ育ったマスキューでは縁もゆかりもありません。生まれた時からガスや水道は有りましたし、屋根は瓦でした。もちろん建物自体が戦後の建築です。
でもですね。母親の実家は茅葺きの建物でした。金沢文庫にありますが、私が中学生になるくらいまで住んでいました。解体した際に、江戸初期の建築と梁柱に墨書があったそうです。固く踏み締められた土間、その上を見あげると屋根の茅葺きまで見える天井の高さ。ひんやりした家の中の空気。『日本民家園』と同じでしたね。ただガスや水道はありましたから、ヘッツイ(かまど)などはもうありませんでしたが(笑)。
ところで家内の実家は明治期に建てられた農家です。改築を重ねていますから、今ではまったくその痕跡は残っていません(笑)。でも彼女が幼い頃にはまだ土間があり、ヘッツイがあったそうです。ですから『日本民家園』でヘッツイを見ると彼女にはかなり懐かしく思えるようです。
歳の近い我々夫婦でも、原風景は違います。でも、江戸時代ってそんなに遠い昔ではなかったと実感。考えてみると、私や家内の曾祖父は幕末生まれなんですよね。顔は知りませんが、話の中で名前は聞いたことがあります。祖父や祖母から曾祖父の話を聞いたことが記憶にあります。こんな風に辛うじて江戸時代に繋がりを感じる我々は絶滅危惧種(笑)?
少なくとも今の20代。我々の子供世代にはあり得ない感覚なのは、きっと確かでしょうね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
表現がむずかしい
Jan 19, 2015 by akiko |それぞれの好みも違えば 感じ方も違う。同じワインを一緒に飲んでいたとしても 語る言葉が違う。
その違いを 乗り越えていく過程が ワインのおもしろさであり、奥深さである思うのですが・・・難しいですよね。
先日も カベルネを主体としたワインの「かたい、やわらかい」という話題で 盛り上がりました。
お客様も私も どうやら共通のイメージは持っているようなのですが それをぴたっとくる 表現で表せない。
で、結局 みんな知っているもので 表現すればいいんじゃないか ということで お醤油。
醤油そのままを舐めたとき、清酒やだしをちょこっと加えたもの、砂糖やみりんを加えたもの、
などなど 表現のアレンジも効くし イメージを共有しやすい。お客様と うん、うん と頷き合ったのでした。
こんな具合にワインを語るとき 身近なもので表現するとワインがより日常生活に入りやすくなるんじゃないかな。
でも 私の場合あまりに 身近なたとえを出しすぎるきらいがある。
ワインのテイスティング用語があるけれど いまひとつ身についていないなぁ と反省しています、じつは。
今年は きちんとテイスティング用語でも表現できるし、日常的な単語でも表現できるように 心がけていこうと思っています。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
穴場発見 - 日本民家園
Jan 19, 2015 by weblogland |実は今日、登戸の『日本民家園』にいきました。広大な生田緑地の中にあるテーマパーク(笑)?です。
規模が凄くてビックリ!
なんと近世の古民家20棟ほどを移築保存しています。
武蔵小金井の『建物園』も凄いですが、違った意味で凄い。
茅葺きの農家の屋敷が中心なのですが、移築した1件1件が回りの庭や気色と馴染んでいます。里山に迷い込んだような錯覚すら起きます。
規模からすると国家事業に相当しますから、川崎市の力量も凄い(笑)。あれだけの数の古民家と園内を維持するのも大変なはず。入園料500円は安過ぎますね。
そうそう、あと特筆すべきはスタッフの丁寧さ!すれ違う時必ず挨拶してくださいますし、とにかく親切。純朴な思いやりを感じます。田舎にあるような親切心・ホスピタリティーを感じました。
ディズニーランドも良いですが、『日本民家園』も良いですよ(笑)。
行くべし!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
最悪です
Jan 14, 2015 by akiko |節々が痛むし、食欲は落ちるし、目はしょぼしょぼするし 最悪です。
なにより困るのは ワインの味がわからなくなってしまうこと。
調子が戻って ワイン解禁と意気込んで飲んでみても、舌の回復はまだだった。・・・ということがよくあります。
熱のために 味蕾がダメージを受けているんでしょうか?
だしの味なんかは いつもよりはっきり感じるんだけどなぁ。
サンプルとして取り寄せたワインも待っているし、早く万全の状態に復帰しなければ。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ラベルコレクター
Jan 09, 2015 by akiko |持ち運び容易だし、容量は大きいし、整理もしやすそうです。
が、私はいまだに ラベルをはがして台紙に貼っておく派。超アナログで 不便だなぁと思うときもあるけれども、
シートをボトルに密着させて 数日間放置。頃合いを見計らって剥がす。その時は焦ってはいけません。 息をつめてそろりそろりと慎重に。
そのワインがどんな香味だったか思い出したり どんな食事に合わせようかと考えたりしながら 慎重に。
・・・という過程が好きなんです。台紙に貼るときには 記憶もしっかり固定される気がします。
でも、困っていることがひとつふたつ。
カラフルなラベルや金色を使った豪華なラベルは 部分的にシートにのらないことがあるんです。インクのせいなのか、糊が弱いのか。
それとも私のやり方が悪いのか。工夫の余地がありますね。
もう一つは 台紙の色。大概の台紙は白色ですね。ワインラベルのほうも 白がベースだと 見た目が映えない。
まぁこれは めんどうくさがらずに 自分で色付きの台紙を用意すればいいことなんですが。
そんなこんなで 増え続ける私のラベルコレクション、さらに増え続けること 間違いなし。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
プーリアのワイン
Jan 07, 2015 by akiko |プリミティーヴォと思しきブドウが植えられた畑が映るし また、ワイナリーオーナーによるワインの説明もあるし、とっても参考になりました。
最近の流行かどうなのか、プリミティーヴォを使ったワイン、とくに 若いうちから飲めるものは
アルコールが強くボディも強靭。濃い味わい・豊かな香のフルーツ爆弾ってイメージですよね。
それはそれで 美味しく楽しめるのですが、
番組内で ワイナリーオーナーが言っていたように 長期熟成でよくこなれ、滑らかな味わいになったものにこそ
ブドウの性質・良さが現れるんじゃないかなぁ。
長期熟成に向くブドウ、早くから楽しむのが向きているブドウ ってあると思うんですよね、うん。
今年は そんなことも頭の中において ワイン選びをしたいと思っています。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
新年明けましておめでとうございます。
Jan 06, 2015 by weblogland |足りないワインを手配したり、業務用の段取りをしたり、さすがに休み明けは忙しい。インポーターさんも大体営業していますが、暮れに無くなったワインで補充が効かないアイテムや不明?なアイテムがあってバタバタです。
マスキューの『最近マスキューで流行っている10本セット』も販売を再開したいのですが、同じラインナップでワインが再び揃うか解らない状態です。皆さんのご要望が予想を超え、年末に販売をストップせざるを得なくなり大変申し訳ございませんでした。お許しください。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
サザエ
Jan 05, 2015 by akiko |今日からマスキューも営業です。頑張らなくっちゃ。
お休み中は ひたすらウォーキングでした。江の島に行ったり、四谷界隈を散策したり。
江の島といえば やっぱり海産物。何か 食べようと楽しみにしていたのですが、どこも ものすごい行列。
待つのが苦手な(せっかちで・・・)我々なもので、結局 江の島で食事するのは断念。
サザエの壺焼きにはどんなワインが合うか 確かめたかったんだけど、残念でした。
頭の中では ミュスカデ・シュル・リーか 意表をついて ペネデスのきれいな赤 アマルテアが合うと思うんですが。
どうなのかなぁ? いつか しっかり確認しにいくことにしようっと。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
明けましておめでとうございます。
Jan 01, 2015 by weblogland |寒い訳です。
でも、お茶を飲みながらみかんを食べていると美味しいこと美味しいこと(笑)。体も覚醒しました。
ところで、今日は何を飲むか?飲み始めの大事な日です(笑)。あとで店のセラーで熟考します。
今、ふと思ったのですが、こうして歳の換わり目でリセットしたり、季節の換わり目にリスタートする志向・習慣は日本的ですよね。祈りがあります。
もちろん当たり前のこととして我々日本人のDNAに記憶されていますが、新年を迎える度に『今年は◯◯ができますように!』などと目標を立てたり、願を立てたり。共通の信仰心ですね(笑)。
そこで、ワイン教の私は(笑)、『今年も美味しくワインが飲めますように』とまず祈ります(笑)。大事(笑)。
あと『今年は食品工学を勉強しよう!』と目標を立てました。ある先生にお勧めいただきました。
よし!
頑張ろう!
本年もよろしくお願いいたします!
マスキュー 岡本
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
あと4時間あまりで新年ですね(笑)。
Dec 31, 2014 by weblogland |私はこのあと明け方までお寺でお手伝いです。でも、あまり寒くなさそうですから気は楽(笑)。
毎年、暮れ新年らしくなくなってきたような気もいたしますが、日常的にワインを飲まれる方が増えたからのようです。お正月に限ってワインから、毎日ワインになってきたのかな(笑)。
いずれにせよ、暮れから新年 ワインをたっぷり味わってくださいませ。
皆様のワイン・ライフのご充実、ご健康をご祈念申し上げます。
今年のご愛顧重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました!
桝久商店 岡本利秋・昭子
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
あとちょっとで今年も終わりですね
Dec 30, 2014 by weblogland |こんな時はお正月に何を飲むか?で楽しみます(笑)。
家内「お正月何を飲もうか?」
私「エスピエの『ブラッシュ』なんかイイね(笑)。」
家内「あー!あれはイイ!通常のエスピエが造るジゴンダスとは別物なんだよね。」
私「エスピエにしては珍しくシラーを使うんだけど、シラーを使うだけで有り様があんなに変わるとは!良いシラーなんだよね(笑)。」
家内「シラー自体の割合はそんなに高くないんだけどね。やはり特別な区画のシラーだけあるよね(笑)。」
私「まあ、味わいはジゴンダスには違いないんだろうけどね(笑)。新年に背筋を伸ばして飲むには最適かな(笑)?」
家内「あとヴァルテリーナ・スペリュール2000年なんかどう?」
私「テイスティングしただけだから、丸々1本飲んでみたいな(笑)!」
家内「そーなんだよね。丸々1本飲むことで、はっきり解ることって多いんだよね。少なくとも理解は深まる(笑)。」
私「あのワインは物凄いとしか知らないもんね(笑)。」
家内「どれだけ物凄いかが大事だよね(笑)!」
仕事の合間こうして楽しんでいます(笑)。
さあ、あと少し!
頑張らねば!
31日まで営業していますから、お寄りくださいませ!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ジュ・ド・レザン2014年もピッチが上がってきました
Dec 27, 2014 by weblogland |そういえば、ジュ・ド・レザン2014年もピッチが上がってきましたね。まあ、これは年に一度だけの入荷ですから、無くなったら諦めるしかありませんね。
ところで試飲会のおさらいです(笑)。
今日は26日ですから、試飲会から丸3日経ちました。でもですね、モルドヴァの『アスコニ』のシャルドネとメルロ凄く美味しくなっています。ディテールがはっきりして、本来の質的な良さが伝わってきます。
うーん。
恐るべし!
先ほど、ワイン好きの強者オールド・ファンに試飲会の残りをテイスティングしていただきましたが、絶賛してくださいました(笑)。
コストパフォーマンスの高さにビックリされたようでした。
あー、良かった(笑)。
ただ、メルロの方なのですがインポーターさんの在庫がありません。年内は手持ちの在庫だけで対応しなくてはなりません。
うーん。
これがストレスなんですよね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
あー、切ない!
Dec 16, 2014 by weblogland |「吉田先生が亡くなった。」
えっ、
ちょっと。
亡くなった。
ちょっと、待って
一瞬、頭の中は真っ白。
吉田先生は私よりちょうど一回り上。師匠でもあり兄貴でもあり、とにかくお世話になりました。
私のような言うことを聞かない我が儘な学生にも親身に接してくださり、
いつも気にかけてくださいました。
私は違う道を歩むましたから不肖の弟子なのですが、たまにお会いする度に『お前!演習を再履修せえ!』と、私をしごき殴ります(ホント)。
そんな愛情たっぷりの人が亡くなったとは…。
私だって先のことは解りませんし、そういう年代だとは思いますが、とにかく切ない。
疎遠ではありましたが、精神的にはとても近くにいた人が亡くなるとこんなにも切ないとは…。
生きているって、それだけで大事なことなんですね。
まだ、涙が出ないんですよ。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
『ラムネ味』ピノ・グリージョ オーガニック 2013年
Dec 13, 2014 by weblogland |◯ピノ・グリージョ オーガニック 2013年 カーサ・ヴィニコラ・サルトーリ イタリア 白 ヴェネト デッレ・ヴェネツィアI.G.T.750ml 900円税別
以前マスキューの試飲会に出した『ラムネ味』のワインです(笑)。
湯豆腐なんかに合う 日本人好みのワインと紹介しました。おじさん好みの白ワインとしても受けたかな(笑)?
でも、ずっと気になっていました。
何故湯豆腐か?
豆腐自体に合うというより薬味に合っているはず。
葱?大根?
きっと生姜では!
生姜が入った出し汁を飲みながら気がついたのですが、ライムっぽさやメントールっぽさを感じました。
あー、これだったか!
今調べているところですが、生姜自体の味の中核成分がジンゲロールとか。ひょっとしてジンゲロールにライムやメントールのニュアンスがあるかも?知っている方おられましたら教えてくださいね(笑)。
ちなみにコンビニで売っている生姜キャンディーにはライム香の元のビタミンCとメントールが入っていました。
このワインが生姜に合うことは解りました!
あとはジンゲロールの謎です(笑)
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ