前月   August 2025   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:


 ←ここをクリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。
 ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

また思い出しました

Jan 07, 2025 by weblogland |
う~ん。
また思い出しました(笑)。
さっきのグレンファークラスの続きの続きですが(笑)、たしかトーメンが販売していたグレンファークラス12年 四角い瓶のもの。コレが美味しくて沢山飲んだ記憶があります(笑)。そして四角い瓶のグレンファークラス21年を
飲んで旨さにおののきました(笑)。更に更にグレンファークラスの四角い瓶のピン•キャップの物がたまたま手に入って飲み言葉を失いましたっけ(笑)。詳しい蒸溜年や熟成年は覚えていませんが、心震える味わいでしたね。私もう記憶が駄目で昨晩のオカズを思い出すのがやっとなのですが(笑)、昔飲んだ酒やワインの記憶だけは鮮明(笑)。コレだけは私だけの宝物(笑)。大層お金と肝臓を使いましたから(笑)、このくらいの恩恵はお許しを!あともう一つ、体が丈夫で健康で生きていられるから昔のお酒を思い出して楽しめる(笑)。忌の際なら『あの酒美味しかったなぁ。』なんて悠長なこと言ってられないですもんね(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

昨日の続き

Jan 07, 2025 by weblogland |
昨日の続きですが(笑)、イタリアの中産階級特にアッパーミドル階層が趣味と実益を兼ねて、モルト蒸留所の良い樽から特別にボトリングしてもらって買ったり、ボトラーを自ら始めたり。なかなかの好きものぶりを発揮(笑)。
でもですね(笑)、日本にも一人いました!
自分のために自ら代理店になった人がいます(笑)。もちろんご本人はそんなことを吹聴などしませんが。
誰あろう白洲次郎さんです。吉田茂の懐刀として有名ですね。
じつはグレンファークラスを愛しており、自ら日本に輸入しておりました。もちろん商社東洋綿花(今の豊田通商)を窓口に輸入していたそうです。年間10ケースくらい輸入していたのかな。往時ウイスキーは酒税の高い超高級品。ジョニ黒やジョニ赤がウイスキーの王様のように光り輝いていたし、ましてや日本人は誰もモルトウイスキーなど知らなかった時代です。
白洲さんが正確に何時頃ファークラスの輸入を始めたのかは解りませんが、本物の紳士たるものの楽しみだったのでしょうね。吉田茂の薫陶だったのかな(笑)?
1950∼60年代蒸留のファークラスは目玉が飛び出るほど美味しかった(笑)。後からこの話を知り、『さもありなん。』と思いましたね(笑)。我々はそのおこぼれをいただいていたのかな(笑)。
私はこの話、東洋綿花がトーメンになった後に聞いたように記憶しています。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

年明け早々ケチなマスキューの太っ腹なサンプル取り寄せでございます(笑)。

Jan 06, 2025 by weblogland |
マスキューは4日から営業してますが、世間は今日の月曜日から仕事始めですね。
インポーターさんも動き出したので朝から発注や在庫の問い合わせと、始まった感です(笑)。
私「いつもお世話になっております。本年もよろしくお願いします!ところで暮れに入荷の知らせがあったマルティルデのワインはどうですか?」
インポーターさん「早速のお問い合わせありがとうございます(笑)。新しいアイテムが3つ入荷しました。長期熟成したバルベーラとボナルダ、そしてピノ•ネロが来ました。」
私「マルティルデって色々なキュヴェがあるよね(笑)。」
インポーターさん「そーなんです(笑)。ただ、マスキューさんが気に入ってくれた『ザッフォ』はもうありません。」
私「色々チャレンジして、飲み頃になったのをリリースしてくれるから、それはそれで良し!ですよ(笑)。」
インポーターさん「ありがとうございます。各キュヴェもともとの数が少ないので、レストランのメニューには載せにくいのが難点です(笑)。じわじわゆっくり大事に販売するアイテムです。マスキューさんにはちょうど良いみたいですね(笑)。」
私「そう(笑)!ケチでへそ曲がりのマスキューにはぴったり(笑)。無名でも美味しければオッケー(笑)。それではその3本サンプルでいただきます(笑)!お金払いますからね(笑)。」
インポーターさん「ありがとうございます(笑)。」

年明け早々ケチなマスキューの太っ腹なサンプル取り寄せでございます(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

レジェンド•オブ•キューバン•ラムを飲みながら思い出しました(

Jan 05, 2025 by weblogland |
う~ん、昨日の晩料理研究家のAさんからいただいたバルデスピノのレジェンド•オブ•キューバン•ラムを飲みながら思い出しました(笑)。
もう30年ほど前、シルバーシールのラムを扱ったことがありました。たしか日本初輸入のもの。どれもアルコール分が70%前後•熟成期間は30年前後で、樽から直に詰めたもの。UDのレアモルトシリーズと同じような発想。箱やラベルデザインはトロピカルなオウム等を描いたいかにも南米を連想させるもの。色はほぼ黒(笑)。味わいはあまりに強烈(笑)。悪魔の酒でしたね(笑)。映画のパイレーツ•オブ•カリビアン1のオープニングでジャック•スパロウがラッパ飲みしていたラムはきっとあんな味だったに違いないと妄想しましたっけ(笑)。
シルバーシールはイタリアのボトラーの流れを汲むイギリスに本拠を置くボトラー。ラムやモルトの顧客の多くはイタリアの中産階級(いわゆるアッパーミドル)が多く、いきおいイギリスのボトラーズと密接な関係のようです。やはり調達に関してはイギリスなのです(笑)。
そういえばサマローリなんかもそうです。初期のフィギュアシリーズなんて素晴らしかった。ケイデンヘッドのブラックラベルシリーズも何飲んでも美味しかった(笑)。
言い出すときりがない(笑)。
私は良い時代に生まれたのかもしれません。少なくとも洋酒に関しては断言出来ます(笑)。
良い夢見させてもらいました(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は予定通りワイン補充のお客様がチラホラ。

Jan 05, 2025 by weblogland |
今日は予定通りワイン補充のお客様がチラホラ。
「マスキューさん!クレマン・ド・ロワールまだありますか?泡がクリーミーで美味しかったですよ(笑)。試飲会で美味しかったので暮れに買ったんですが、自宅でまるまる1本飲んでみて更に美味しかった(笑)。」
私「あの泡のキメの細かさは高品質の証です。18ヶ月の瓶内熟成をしてるだけあります。今、シャンパンだって12ヶ月ほどが最低熟成期間です(笑)。」
「友達に年始の手土産にするから2本くださいね(笑)。」
私「ありがとうございました!」


null

「マスキューさん、ファモーゾまだありますか?足りなくなりました(笑)。飲み飽きしないし、安いし(笑)。」
私「必殺技でございます(笑)。」
「派手なんだけど飽きない(笑)。」

「マスキューさん!今年もよろしくお願いします(笑)。ところでデカンタージュする時ロウソク使いますか?」←プロのMさん
私「あまりデカンタージュしないので(笑)…、ロウソクより卓上のライト…角度を変えられるものの方が使いやすいかな?」
「ロウソクでいちいちやるのも…、LEDなら光も強いし…」
私「たしか100均で売ってるはずですよ(笑)。」

「マスキューさん!甘くなくて、フルーティーでもないキレキレの白ワインありますか?」
私「ミネラリーでキレキレでドライといえばグロ•プランです。フリッターなんか最適ですよ(笑)。生牡蠣なんかも合いますよ(笑)。」
「ファットでフルーティーなワインを続けて飲んでいると、たまにドライでキレキレなワインを飲みたくなるんですよね(笑)。」
私「TPOは大事ですもんね(笑)。」

料理研究家のAさん「マスキューさん、このラムご存知ですか?」
私「うわっ!バルデス•ピノのレジェンド•オブキューバン•ラムじゃないですか!超高級品ですよコレ。安かった時に飲みました(笑)。享楽的で深い。変わるものがないラム。ところでどうしてのですか?」
「たまたまいただいて、せっかくですからお裾分けです(笑)。」
私「ありがとうございます!料理研究家には美味しいものが集まりますね(笑)。」

年明け早々、こいつは春から縁起が良い(笑)!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

お正月の夢の跡(笑)?

Jan 04, 2025 by weblogland |
今朝店に出る前に家の中の空壜のお片付け(笑)。ワインの空壜が12本、瓶ビールが3本。お正月の夢の跡(笑)?まあ、お正月に飲んだ実数は5∼6本くらいかな。

null

内訳を見るともっとも多かったのが(笑)、ラ・プラヤ コースタル ブレンド レゼルバ 2022年が3本(笑)。エコノミーでよろしい!
とは言え、マスキュー夫婦はアル中か(笑)?
かもしれませんね(笑)。でもですね(笑)、基本夜しかアルコール飲料は飲みません。毎日曜日定例の横須賀の中華屋さんでお昼を食べる時、餃子を食べながら中瓶を夫婦で2本飲むくらい。今では黙っていてもビールが出てくるほど(笑)。ただ、職業柄手を伸ばせばすぐ酒瓶ですから(笑)、『昼間から飲むな!』は家訓です。
夜はご飯を食べながらワインとおかずでお腹いっぱいになり、眠くなったら蒲団でゴロン。寝付くまで3分以内(笑)。翌日はスッキリお目覚めです。面白いもので翌日までアルコールが残るほどは飲みません(笑)。

う~ん。

きっと酔うためにワインを飲むのでなく、美味しい範疇、お腹がくちる範疇でワインを飲むからではないかと仮説を立てました(笑)。
いかがでしょうか?

そうそう、あと歳のせいも仮説としては有力かも(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日からマスキューは営業です

Jan 04, 2025 by weblogland |
さあ、今日は1月4日。今日からマスキューは営業です。
今年は天気も良く、良いお正月でしたね。でもですね(笑)、3日も休むとダメ(笑)。店を開けたくてウズウズ。休み慣れしていないし、貧乏性は治りませんね(笑)。
だいたいのお客様は5日までお休みのようですから、ワインの補充が必要なのでは?今日はコレをテーマに営業です。←(何がテーマだ!)
そんなこんなでマスキューは営業しております。
本年もよろしくお願い申し上げます!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

祝國學院大学箱根駅伝3位!

Jan 03, 2025 by weblogland |
いや~、頑張りましたね(笑)。マスキューの前は9区、國學院の選手が3位で通過するのを観た時は涙出ました(笑)。
さて、そうすると今夜は祝杯です(笑)。
何を飲もうかな?
そりゃ泡かな。でもですね、シャンパンはちょっとはしゃぎ過ぎ(笑)、優勝した時のためにシャンパンはとっておいて、クレマンにしましょうか。←ケチな先輩でスミマセン。

☆クレマン・ド・ロワール『ボナミー』ソーミュール協同組合 フランス 白 発泡性 750ml 2922円税込み

12月から数えると3本は飲んでますね(笑)、嬉しい時に気軽に飲めるのが嬉しい(笑)。
そうそう、それだけでは足りませんからあと赤を1本選びましょう。
う~ん。
そうだ!

●❴限定品❵グリニャン・レ・ザデマール キュヴェ『エミリアーヌ』2020年 ドメーヌ・サン・リュック 赤 フランス ローヌ グリニャン・レ・ザデマールA.C. 750ml 2168円税込み

null

『飲むと幸せになれるワイン』今日は飲まなくても幸せなのに、飲んだらどれほど幸せになれるか(笑)。

こいつは春から演技がイイ!←関係ないかな(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

三浦半島の小網代散歩です

Jan 02, 2025 by weblogland |
う~ん、花の2区大接戦でしたね(笑)。蓋を開ければ区間新記録がなんと、3名!

こんなこと今までなかったですよね(笑)。駅伝の選手層の厚さと強化なんてしょうね(笑)。ですから今回平林君はあまり目立たなかった。でもですね、走る姿はなかなか格好良い(笑)。きっと瞬発的なスピードよりも安定した持久力に優れたランナーなのかな?卒業後マラソンランナーとしての活躍に期待!國學院大学の箱根駅伝優勝は私が生きているうちの達成を期待しましょう(笑)。

さて駅伝が3区にタスキがつながれたところでフェイバリット•ゾーンに出かけましょう(笑)。三浦半島の小網代散歩です。お気に入りでいつの間にか毎正月出かけています(笑)。途中の白鬚神社でパンパンと柏手を打って、ワールド•ピースと今年も美味しくワインを飲めますようにと祈ってくるパターンです(笑)。

海、山、神社、富士山のすべてを一気に満喫出来る完成度の高いフェイバリット•ゾーンなのです(笑)。

null

null

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

新年明けましておめでとうございます!

Jan 01, 2025 by weblogland |
明日2日は箱根駅伝です。暮れに各校の走者のラインナップが発表されましたが、我が母校國學院大学の第二走者はエース平林君です!
2区は花の2区というだけあって応援に大群衆が押し寄せます。マスキューは2区の特等席(笑)、二階の窓から応援です(笑)。もう何回応援したことやら。特に印象が残っている名選手が数人います。
早稲田の瀬古利彦選手は頭が全く上下せず「ホントに走っているのかしら状態(笑)」。涼しい顔してスイスイ(笑)。明らかに他の選手とは違いましたね。
それからその後輩の早稲田の渡辺康幸選手は「格好いい!とにかく格好いい(笑)。」イケメンの上走りがアグレッシブ(笑)。
あと山梨学院大学のオツオリ選手は「人と思えないスピード。」とにかく速い!日本人選手との差にあっけに取られましたね(笑)。
日大のダニエルは「人のレースに馬が参加してるかのような勝負にならない走り(笑)。」でしたね(笑)。
この4選手は私の伝説です(笑)。
明日この中に國學院の平林君の走りが私の伝説の5人目になるか?大いに期待しますし、絶叫応援です(笑)。他の選手を振り切り1位で通過することを願ってやみません!
コ•ク•ガ•ク•イ∼ン!
せめて今晩は良い夢をみましょう(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今夜は徹底的に飲むぞ!←年に何度かたまのことです(笑)。

Dec 31, 2024 by weblogland |
う~ん。
思いついたのですが、我が家では年間何本ワインを飲んでいるか?
家内と二人で二馬力で休みなく飲んでます(笑)。毎日1.5本くらいかな。そうすると365×1.5=547本ですか。まあ、500本としましょう。500×0.75=375リットル。月間31リットルかぁ。マスキューの配送のトラックは月2回給油しますから月間60リットルくらいのガソリンを消費します。ワイン消費はそのほぼ半分。大した事ないですね(笑)。
え~と。
そうだ!あと真夏は暑いからビールのグラス1杯は飲みたいかな。真冬は真冬で喉が渇くからやはり1杯くらいのビールは必要かな(笑)。あと、嬉しいことに頂き物の日本酒やらリキュール等など。
それと毎週行く横須賀の中華屋さんでは黙っていてもビールが出てきますね(笑)。

そんなこんなでアルコール消費と考えるとマスキューのガソリン消費量に迫るかな(笑)?でもガソリンより純度は低いですから大した事ないですね。

まあ、仕事ですからしょうがありません。決してアル中ではありません(笑)!

さぁ、今夜は徹底的に飲むぞ!←年に何度かたまのことです(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

1月4日から営業です。

Dec 31, 2024 by weblogland |
さぁ、今日は大晦日。マスキューは1月3日までお休み。1月4日から営業です。
まずお寺に行ってお墓参り、それから年末の挨拶回りをして、夜には娘の家に行って宴会(笑)。
さて、今年最後のワインは何を飲むか!
コレ、私にとっては重大なテーマです(笑)。
もうすでに樽酒は送ってますから(笑)、どんなワインを飲むかに集中!
う~ん。
エコノミーで行くか?
ちょっと見栄を張ってゴージャスにするか?
普段飲まない変わったワインにするか?
悩ましい(笑)。
さんざんお客様の年末年始のワイン選びをしたのに、自分のものはまだ決まっていない(笑)。
こんなものですね(笑)。
何を飲もうかな(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

一年のご愛顧ありがとうございました!

Dec 31, 2024 by weblogland |
今日は年内最終営業日12月30日です。今、7時ですからあと1時間ほどで終了。
今年の暮は雨や雪が降らず楽でした。まあ、ちょっと寒いですがそれは範疇内。今日はいつものワインラヴァーのお客様と若いお客様がチラホラ。ここのところマスキューの近所はマンションラッシュ。然るにお客様もちょっと増えたかな?
若いお客様をワイン•ラヴァーにするべくお客様には『飲んで美味しかったら写真撮っておいてくださると助かります。』なんて声をかけるようにしておりますが、コレはマスキューの深謀遠慮(笑)。我々ボケてますからお客様が何を以前購入したか忘れてます(笑)。それをオブラートに包み誘導する訳です(笑)。
実際それで会話は成り立ちますし、話も弾むというもの(笑)。←バラしちゃいました(笑)。
どうです、なかなか老獪でしょ(笑)。
来年は更に老獪さに磨きをかけて、ケチでへそ曲がりなマスキューをパワーアップ!アップはしないか?あっぷあっぷしないように頑張りますね(笑)。
一年のご愛顧ありがとうございました!
皆様のワインライフの充実とご健康をお祈り申し上げます!
ありがとうございました。

桝久商店 岡本利秋•昭子

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今更作戦会議でもありませんが(笑)。

Dec 29, 2024 by weblogland |
私「毎年12月はブランド物の高いワインの引き合いがあるけれど、今年はそれがあまりないよね。」
家内「マスキューはあまりブランド物は扱わないけどね(笑)。ドンペリやらグラン•ヴァンの引き合いは減ってるよね。ご時勢かな(笑)。」
私「ケチなマスキューにグラン•ヴァンなんてそんなケチ臭いものは扱えません!」←本気で言ってます(笑)。
家内「デイリーに楽しめるワインが一番!」
私「そうだよね。贅沢な渾身の作りのワインだって産地や格付けにこだわらなければある。しかも買える範疇。」
家内「そんなのが毎月1∼2本見つけられれば良し!だね(笑)。」
私「ところでさ、『必殺技』や『飲めば幸せになれるワイン』作戦好評だよね(笑)。」
家内「あなたのその下品な作戦に私を巻き込まないで!」
私「本気でそう思ってるから仕方ないじゃん(笑)。ウソから出た作戦ではないもんね(笑)。あと1日打ち続けるべし!」

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

年末ですからさすがにそうは行きませんので営業です

Dec 29, 2024 by weblogland |
今日は29日の日曜日。いつもならお休みですが、年末ですからさすがにそうは行きませんので営業です(笑)。
棚のワインがワインちょっと減った感じでしたので朝から店頭のワインの補充。良し!コレで準備万端(笑)。
朝から年末年始用のワインをお買い求めのお客様です。
「マスキューさん!年末年始用の美味しいワインを買いに来ました(笑)。この前の試飲会で出していたミミズクありますか(笑)?」

null

私「ありがとうございます。あのミミズクはリピートされる方が多く、私としましてもとても嬉しい(笑)。」
「美味しいですよね。自分用と友達用に2本ください。友達にも知らしめたい(笑)!」
私「ありがとうございます。そう仰る方が多いんですよね(笑)。決して安いワインではありませんが。」
「いやいや、あのクオリティーにしては安い!
極上品です(笑)。ラベルも物語っているし(笑)。」
私「私も心をミミズク掴み、もとい、鷲掴みされました(笑)。」

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日12月27日は御用納めですね

Dec 27, 2024 by weblogland |
今日12月27日は御用納めですね。サラリーマンの皆さんお疲れ様でした。
マスキューは多分明日の土曜日が一番忙しくなりそうです(笑)。今日御用納めの後皆さんがお店に繰り出しますから、明日は飲食店のお客様の配達がちょっとあるかな?ここ数ヶ月あまり景気が良くありませんから、飲食店のお客様も12月は30日まで営業するところが多いです。
そして、御用納め後の年末年始のワインをお求めされるお客様が明日土曜日にマスキューにご来店くださるはず!ご来店くださるかな?ご来店くださると嬉しいな(笑)。
ところで家内曰く『マスキュー3大嫌な仕事』(笑)、司牡丹の樽酒が後3升ほどでなくなります
。 今年はペースが少し速いかな?でもですね(笑)、欲をかいて来年もう1本二斗樽を増やすことはしません!二斗樽4本開けるのが体力の限界です(笑)。精一杯(笑)。

null

そんなこんなでございます。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

クリスマス•イヴ、さすがにちょっとバタバタしました

Dec 25, 2024 by weblogland |
今日は12月24日のクリスマス•イヴ、さすがにちょっとバタバタしました(笑)。
このあと12月30日まで一気に駆け抜ける!なんて言うとカッコですが、実際はこなすだけ(笑)。大体の展開は読めてますから、アレやってコレやって1年終わる。そのうちアレだけしか出来なくなり、そしてアレもコレも出来なくなるのかなぁ(笑)。
そうそう、12月29日の日曜日マスキューは営業しております。さすがに休めません(笑)。これは欲の表れなのですが(笑)、そのうち断腸の思いで店を開けるなんてなるのかな(笑)?
今はワインをお求めに来てくださるお客様の顔を見るのが楽しくてしょうがありません(笑)。
ご家族の団欒に少しでも関われることに感謝!
マスキューのワインで皆さんが少しでも幸せになれたら最高!なのでございます(笑)。
私の暮れのセールス•フレーズは「コレを飲むと幸せになれます。」。私自身が本気でそう思っているだけかな(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

届き棚は一応満パン

Dec 18, 2024 by weblogland |
今日追加のワインが届き棚は一応満パン(笑)。
5アイテムですがなかなかかな(笑)。

null

そこでいつもの作戦会議です!
私「う~ん、なかなかの眺めだね(笑)。並べたワインが全部好評だと嬉しいんだけどね(笑)。」
家内「私はボナミのクレマン•ド•ロワールが一番沢山売れてくれると嬉しいな(笑)。ラベルは可愛いし、つまらないシャンパン売るより遥かにまし(笑)。」
私「クレマン•ド•ロワールってシェナン•ブランとシャルドネで作るのがベスト!シェナンだけでもダメ、シャルドネだけでもダメ(笑)。半々くらいの割合が良い!」
家内「あとミュスカデだよね(笑)。絶対に受ける(笑)。」
私「マスキューのお客さんは絶対に喜ぶはず(笑)。」
家内「チェコのワインに至ってもウフフだね(笑)。」
私「そう。ウフフなんだよね(笑)。」
家内「トリのプリュムのカリニャンはまさにラスボス登場だね(笑)。今年最後の試飲会のトリに相応しい(笑)。」
私「クマゲラのシラーとアカトビのシャルドネもサブリミナルで並べたから万全(笑)。」
家内「アカトビもやりたかったんだけどね…。昔の硬いシャブリのグラン•クリュみたいで好きなんだよね(笑)。」
私「10年以上経つとトロトロになりそうだよね
(笑)。まだ硬い…。今開けるとバチが当たりそうだよ(笑)。」

そんなこんなで夜は更ける(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

暮れに向かっている感じですね

Dec 15, 2024 by weblogland |
なんとなく暮れに向かっている感じですね。忘年会も真っ盛りですからレストラン関係は忙しくなっています。マスキューも少ないながらレストランのお客様がありますから、ちょっとバタバタ。なんたって暇慣れしてますからね(笑)。
面白いもので飲食関係が忙しくなると一般のお客様の来店頻度が上がります。ダメな時は全部ダメなのですが(笑)、忙しい時は重なります(笑)。まあ解っていることですが、年寄り夫婦は大変(笑)。売って配達するだけではなく、補充発注などしっかりしなくてはなりません。イケイケどんどんなんて有り得ません(笑)。でもですね(笑)、試飲会などでセールスしたワインが無くなりそうだとかなり焦ります(笑)。基本その流れはみんな一緒ですからあっという間にインポーターさんの在庫が無くなることも多々。そうすると仕入れそびれる(笑)。特にお手頃で人気のあるアイテムだと困ります。皆さんお察しかと思いますが、○○の在庫が昨日今日でほぼ無くなりました。もちろん休み明けの月曜日には朝イチで発注するつもりですが、不安。
ドキドキしております(笑)。この歳でもまだドキドキ出来る私は幸福?そんな訳あるはずないじゃん(笑)!まあ、緊張感はありますから進む痴呆には効くかも(笑)。そう思うことにします(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

毎年恒例の司牡丹樽酒の詰め替え終わりました!

Dec 13, 2024 by weblogland |
毎年恒例の司牡丹樽酒の詰め替え終わりました!

null

もちろん助っ人はMさん。ありがとうございました!

今年はちょっと青いニュアンスのあるバナナの香り。クドくなくてよろしいかと(笑)。新樽の香りがつき過ぎるとダメ。新酒らしい軽やかさを阻害しない程度に樽香を抑えてちょうど良し(笑)。マスキューの好みの樽酒となりました(笑)。

コレで家内の『マスキュー三大嫌な仕事』も終わり(笑)。Mさんのお陰で私の腰も壊れることなく、あとは試飲会を乗り越えて、さらにクリスマス、年末に突入して今年も終わり。

そう考えるとまだちょっと大変かな(笑)。まあ、年寄り夫婦二人で無理なくやり過ごせれば良し(笑)!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

必殺技ファモーゾ ラベルの絵はなんだろう?

Dec 11, 2024 by weblogland |
マスキュー、年末年始の必殺技ファモーゾ(笑)。皆さんにもだんだん浸透してきたようで嬉しい。


null

○❴限定品❵ロゼット ファモーゾ 2022年 テッレ・チェヴィコ イタリア エミーリア・ロマーニャ ルビコーネI.G.T. 白 750ml 1080円税込み スクリュー•キャップ

でもですね(笑)、ラベルの絵はなんだろう?

インポーターさんに聞いても不明(笑)。ずっと考えていました。
香りはニワトコ…、青っぽいライチ…なんて私は表現してましたので、ライチを検索(笑)。
ライチの実は熟してくるとになると赤くなる、そしてだんだん茶褐色になる。私が食べるライチは茶褐色のものですね。さらに映像を見ると青いライチ発見!コレだ!ラベルの絵はたわわに実ったまだ熟していない青いライチ。
よーやく腑に落ちました(笑)。
そうそう、あとニワトコはマスカットの香りなんて書いてありました。大体外れなかったかな(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

我が家には飲みかけのワインがなっ、なんと15本!

Dec 09, 2024 by weblogland |
さっき店から自宅に戻ってまた店に戻って来ましたが(笑)、我が家には飲みかけのワインがなっ、なんと15本!
以前真夜中にけ躓いてボトルをなぎ倒しストライク(笑)!そんなことは二度とゴメンと段ボール箱に飲みかけのワインを収納(笑)。頭良いでしょう(笑)。←早く気づけ!馬鹿者(笑)!
一安心して店に戻って明日の発注やら雑用をしているところです(笑)。
休み明けは足りなくなっているワインの補充しなくてはなりませんので、メモに書き出しファックスで発注。今時ファックスだと笑われるかもしれませんが(笑)、コレが一番!メールだと却って間違う。字は小さいし商品番号も見えにくい(笑)。問い合わせも電話の方がはるかに早い(笑)。そうそう、頭にくるのは電子化の強要(笑)。そっちの都合を押し付けるな!マスキューのアナログに付き合ってくれる取引先は大事にします(笑)。相手してくれなければそれはそれで大変だけど、マスキューだと無理なだけだと開き直っています(笑)。マスキューから注文が入らないことより電子化の方が大切なのだと納得することにしました(笑)。きっと手間のかかる爺さんと婆さんだと思われていることでしょうね(笑)。

そんなこんなで夜も更ける(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

なんと、1件も迷惑メール無し!

Nov 11, 2024 by weblogland |
今朝は日曜日、『今日メール日曜』の日です(笑)。眠い目をこすりながらメールチェックをすると、なっ、なんと、1件も迷惑メール無し!
おー、どうした?何が起こった?
日曜日でも数件は入っていた迷惑メールが来ていない!
きっとどこかで手を打ったに違いありませんね。私のように迷惑メールを非難する人間が多いのと名前を騙られた企業の声で、その筋から圧力がかかったとしか思えません。やれば出来るじゃん!
でも全然報道されませんね。コレがちょっと怖い。
名前を騙られた通販大手やカード会社からすると完全な営業妨害しかも詐欺ですから、放置することは消費者からの信用失墜に繋がります。もちろん相手は犯罪者集団ですから、検挙してもらわなくてはなりません。でも逮捕の報道は無いんですよね。警察は脅かしただけなのかな?
まあ、コレで朝から憂鬱にならなくても済む(笑)。
あ~、取り敢えず良かった(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

『ニワトコ』の香り

Nov 10, 2024 by weblogland |
皆さん!
『ニワトコ』の香りってご存知でしたか?

null

じつは先日料理研究家のAさん(私が勝手にそう呼ばせていただいています。)から教えていただきました。
Aさん「マスキューさん!私映画で観たのですが、『ニワトコ』の香りってご存知ですか?そのお酒が毒薬でもある展開でした(笑)。」
私「『アブサン』なんか昔は毒酒みたいにいわれてましたね(笑)。あれは『ニガヨモギ』かな?」
Aさん「それで『ニワトコ』が気になって気になって(笑)。買っちゃいましたので(笑)、お裾分けです(笑)。」
家内•私「ありがとうございます(笑)!よくワインの香りの表現に『ニワトコ』ってありますが、よく知らない(笑)。コレで『ニワトコ』征服か!(笑)」
家内「え~と図鑑を見ると…、可愛い白い小さい花。日本でもありそうな草花ですね(笑)。エルダーフラワーって書いてある。シダっぽい。」
私「名も無き白い花が咲く草花(笑)?日本の野山の湿地にありそうだよね(笑)。それでは、どれどれ…。」
家内「『ニワトコ』の花の香りかな(笑)。わりとトロピカル!」
私「そ~だよね。トロピカル…、ライチ…、う~ん、ちょっと青臭いかな。」
家内「ゲヴュルツトラミネールの品の良いものかな(笑)?」
私「ところでリキュールとして物凄く美味しい(笑)。何と言う銘柄のリキュールですか?」
Aさん「え~と、コレ!この写真のリキュールです。」
私•家内「あ~、ヴェドレーヌだぁ!ニュイ・サン・ジョルジュに本拠があって、特にカシスが美味しいリキュールメーカーです。フランス•ブルゴーニュを代表するリキュールメーカーですよ(笑)。」
Aさん「凄く飲みやすいんですよね(笑)。」
家内「アルコール感がないですよね(笑)。」
私「20%くらいかな?」
Aさん「それが15%なんです。」
私•家内「おー!それは凄い!さすがヴェドレーヌ!折り合いが素晴らしい!」
私「今度作り方を調べてみますね(笑)!」
私•家内「ありがとうございました!また経験値上がっちゃいました(笑)。」

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

景気悪いですね。

Nov 06, 2024 by weblogland |
う~ん。
景気悪いですね。マスキューのお客さんの個人の飲食店が今年は何軒か閉店しました。小綺麗な商売をしてましたが、諸般の事情。まあ、単に儲からないからなのですが、もう身を切れないというのが本当のところのようです。
考えてみても昔の言い方をすれば5公5民の税金を取られていますから、時代が時代なら一揆レベルです。
戦後のなにもない時代に収税を必死にやってくださった税務署。彼らは命懸けでやってくださいました。でもですね、それを70年もやり続ければばいつの間にか5公5民。幾ら安倍のミクスでお金をばら撒いても経済成長はしないし需要は伸びない。少子化経済に対応するための国家財政の健全化などと言い約30年間耐えましたが、無駄なばら撒きで財政の事は考えない政治家と溜め込むだけがベクトルの財務省。仲良しですよね(笑)。まあ、コロナ禍の時は助かりましたが。
こんな中「年収の壁の引き上げ」はとても良い政策だと思います。新聞では減税の財源はどうするのか?なんて書いてますが、何故減税するとマイナスばかりなのか?プラスの効果も書くべきですよね。マスメディア信用出来ませんね(笑)。
国家の黒字は国民の赤字(笑)。まるで使わない外貨準備や役割を果たした国家財産をお金にすれば何ということはない金額のように思いますが…。どうなんでしょう?
もう、ホント戦後スキームの脱却しなくては(笑)!いたるところに残滓があります。声高に憲法改正を叫ぶよりもっと身近なところに沢山戦後スキームがあるのになぁ。脱却出来なきゃ、ちょっとくらい変えられないのかなぁ?
鶏が先か卵が先かではありませんが、政治は現状の後付け。若い世代が問題解決に邁進してくれるのはそれだけで希望です。
選挙行って良かったかな(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

朝目覚めるとお茶を飲みながらスマホ•チェック

Nov 06, 2024 by weblogland |
今日は連休明けの火曜日。
朝目覚めるとお茶を飲みながらスマホ•チェック
今朝は30件の迷惑メールからスタートです(笑)。

う~ん。

やはり『今日メール日曜』のようですね(笑)。最近の迷惑メールは日本国内発信のようです。
彼奴等ちゃんと日曜•祝日は休むようですね(笑)。作業は基本同じようなメールをアドレスを変えて数多く送信するだけですから、似たような堅気の仕事もありそう。そうすると普通の仕事でも出来そうな気がします。スマホ音痴の私より遥かに技量は上なのですから(笑)、それだけで仕事はありそうに思います。犯罪の片棒を担ぐのは勿体無い。
若い方がこんな仕事をしていると思うと切なくなります。本人だけを責めても解決はしないような気がします。弱者に違いありません。自分にも弱いのです。
どうにかならないものですかねぇ。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

國學院大學が優勝

Nov 05, 2024 by weblogland |
うひゃひゃ、笑いが止まりません(笑)!
昨日の日曜日の全日本大学駅伝で我が母校國學院大學が優勝!パチパチパチ。
出雲駅伝でも優勝しましたから、コレで2冠。お正月の箱根で勝ったら3冠完全制覇です。
うひゃひゃ!
生きてるうちにこんなことが起きたら大変ですし、こんな現実に直面出来るとは!生きてりゃ良いことあるもんだ(笑)。
でもですね(笑)、こんな大活躍をすることは國學院大學の校風に合わないのではないか(笑)?
真面目で実直、特別な閃きはないが諦めずコツコツ。失敗は多く、たま~に良いこともある。
それも人知れない良いことレベル(笑)。
まるで私の人生ですね(笑)。さすが卒業生、見事に校風にシンクロしてます(笑)。
否、こんな私と大活躍する後輩をシンクロさせてはいけませんね。反省!
少なくともコレでお正月の箱根駅伝まで良い夢を見せてくれたことに感謝!
良い夢見させてくれてありがとう!
うひゃひゃ!
あ~、駄目だ、笑いが止まりません(笑)!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は目覚めてからとても良い気分です(笑)。

Nov 04, 2024 by weblogland |
何故かって?
朝起きて携帯のメールチェックをすると、迷惑メールが2件ほど。いつもそれが40件も入っていると、朝からうんざりです。
そうだ!
今日は日曜日だから、迷惑なヤツラもお休みなんだ(笑)。昔の漫才師のギャグで『今日耳日曜』なんてありましたが、『今日メール日曜』なのです(笑)。ここのところの迷惑メールはアドレスの末尾が日本のようですから、日曜休みなのかしら(笑)。待てよ、明日は祝日ですから明日朝目覚めて沢山迷惑メールが入っていたら発信元は海外からかな?それとも今日のように少なければ迷惑メールの送信元は日本?我々と同じ連休かな(笑)。
だとしたら、こら!
迷惑メールを送ってくるヤツ、せっせと休まず励め!休みなく働け!(笑)
この根性無しが!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

フェイジョア!

Nov 02, 2024 by weblogland |
今日、料理研究家のAさんがご来店くださいました。

null

この料理研究家の肩書は私が勝手に付けさせていただきました(笑)。実際この方の好奇心、探究心はまさに料理研究家と呼ぶに相応しい。それ故私が、他称料理研究家としてお呼びします。
インチキな自称料理研究家よりはるかに凄い方なのです(笑)。

Aさん「いつぞや持ってきたフェイジョアの実でパイを作りましたから持ってきました(笑)!」
私「ありがとうございます!あの南米原産の果物でしたって…、ライムみたいに見えるヤツですよね(笑)。え~と、名前は…」
家内「フェイジョア!」
私「書いておかないと忘れる(笑)。最近物忘れが良くて(笑)。」
家内「たしかポワレみたいな味わいでしたよね。」
私「マンションの共有部分で栽培されていた意表つく果物でしたよね(笑)。」
Aさん「そのまま食べると味が薄く感じるのでアップルパイのようにしてみました(笑)。お試しくださいね(笑)。」

私「梨…、ポワレ、桃…。りんごみたいに酸っぱくない。パイの方がフェイジョアらしい(笑)。」
家内「独特の癖なのかな?ちょっとシェーブルっぽい(笑)。果物としてだけではなく幅広く使えそうだよね。」
私「南米の原産地ではどんな風に食べられるのかな?」

楽しませていただきました!
ありがとうございました!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ギリギリ間に合いましたぁ(笑)!

Oct 26, 2024 by weblogland |
ギリギリ間に合いましたぁ(笑)!
フランス•ラングドックのピノ・ノワール•ヌーヴォー2024年です。

null

香りはイチゴ•ジャム(笑)。もちろんヌーヴォーらしく出来立て感満載。
うーん、ボジョレー•ヌーヴォー•ヴィラージュと言われても違和感ないですね。もともとガメイとピノ・ノワールは親子関係ですし、しかもマセラシオン•カルボニックをかければ似たような味わいになります。
出来上がりのアルコール分は13.5%と無理ない仕上がりはボジョレーを意識してのことかな(笑)。見分けがつかないですね。
まあ、取り敢えず間に合って良かったです(笑)。
明日皆さん飲んでミソ(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ
ページ移動 前へ 1,2,3,4,5, ... ,51,52 次へ Page 4 of 52