- comment closed:
- このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。
これはマズイということで探しました(笑)。

『ピックプール・ド・ピネ』はその名の通りピックプール種を使った白ワインのアペラシオンなのですが、塩水湖近くで栽培されますから当然土壌の塩分濃度は高いはず。本来は葡萄栽培には向いていないのですが。中には、由比ヶ浜の浜辺の際の雑草が這えているようなところでも栽培するほどです(笑)。ちょっとセオリーでは考えられません(笑)。
出来るワインは基本アロマチックではないのですが、とてもミネラリーで頑強。シンプルな酸は忖度か無いほど野性的(笑)。それなりの厚みがワイン自体にあってこそバランスがとれるワインです。グロ・プランも似たスタイルですが、ピックプールの方が強さがあるのかな。塩辛さはグロ・プランの方が顕著。