前月   January 2010   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2010 01 14

快気祝いとなれば?→シャンパン

Jan 14, 2010 by toshiaki |
昨日は友人の快気祝いをしました。まあ、会合のついででしたが(笑)。
快気祝いとなれば?→シャンパンです。
ピエール・ジモネのフルーロン2002年とスーティランのパール・ノアール飲んじゃいました。もちろんブラン・ドゥ・ブランのジモネが先でスーティランが後です。
フルーロンの繊細で緻密なフローラルさを堪能したあと、スーティランのスケールの大きさと密度感を十分楽しめました。
みんな好みが分かれるところですが、どちらも良さのベクトルが違いますから、比べられませんね(笑)。
フルーロンには皆さん共通して「綺麗だ!上品。花みたい!」
スーティランは「凄い力!説得力十分だね(笑)。」
ブラン・ドゥ・ノアール好きの私はちょっぴりスーティランに魅かれちゃいますね(笑)。さすがアンボネイだけあって密度感が素晴らしいです。欲を言えば、ベリー系の果実味にもう少し明瞭さが欲しいですね。それと残糖がもう少し少なくても良いと思います。これだけしっかりと酸がありますから、もっとドライにしても十分美味しいと思うのですが…。
あー!
私はブラン・ドゥ・ノアール好き!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は 寒いので

Jan 14, 2010 by akiko |
ここ2,3日 すっごーーく 寒いですね。
今朝 じろちゃんと歩いていたら、まず じろちゃんが つるっ。続いて私も つるっ。
道路が 凍結していました。バックドロップくらっちゃうところでした。
寒い晩に水を 撒くのは やめてもらいたいものです。

今夜も きっと 冷えるだろうな。で、今のうちから 大根と豚バラを煮込んでいます。
醤油と砂糖で こっくりと。美味しく出来るといいのですが。
従って ワインは ロワールの赤か ガスコーニュの赤が いいのでは。
豚の脂の甘さと 煮汁を吸った大根に よく合うはず。
葡萄由来の甘みが 前に出てくるタイプは ちょっとNG。で、飲みかけの ノヴェッロは明日にします。
あ~ 楽しみ。冬は煮込み料理が一番ですね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ