ふぅ~。
明日明後日の(金)(土)はマスキューの試飲会ですが、12月のマスキュー試飲会の準備と並行してますのでサンプル試飲に忙しい(笑)。
家では6本試飲中。他に試飲待機中のワインが数本。楽し忙し大変だぁ。なのでございます(笑)。
12月のマスキュー試飲会は第3週の週末ですし、その間に日本酒『司牡丹』を樽から瓶詰めの仕事もこなさないといけません(笑)。今年からバック•ラベルを作製添付しなくてはいけなくなりましたので、製作担当の家内のご機嫌も斜め(笑)。今さっき樽詰めの助っ人Mさんに連絡。上手く日程が合えばラッキー(笑)。今回もいつも通りの二斗樽4本。家内曰く『マスキュー3大嫌な仕事(笑)。』の一つです(笑)。
まあ、いつまで続けられるか解りませんが、続く限りやる(笑)。
さあ、明日明後日(28、29日)はマスキュー試飲会です。
家内と作戦会議
私「どちらのジゴンダスが売れるかな(笑)?」
家内「好みなんだよね(笑)。私は標高の高い『レ•フォイユ』の方を取るけど(笑)、実際に売れるのは標高の低い『レ•パリエルダス』だろうなぁ(笑)。」
私「もう売れてるけど(笑)、価格的にも『レ•パリエルダス』は手を伸ばしやすいよね(笑)。で、考えたのが(笑)、まず『レ•パリエルダス』を飲んでいただいて引き込む。」
家内「絶対に引き込まれる(笑)。」
私「そしてその勢いのまま『レ•フォイユ』を飲めば、完全に引き込まれ抜け出せなくなる(笑)。」
家内「気持ちは分かるけど…、頭大丈夫(笑)?」
私「俺の舌がそう言ってるんだぁ~!」←かなり変(笑)。
私「で、今回唯一の白、ガリアルディのマテリカ売れるとイイなぁ(笑)。」←急に人が変わる(笑)。
家内「ヴェルディッキオってイェージなんだよね。山のワイン。でもヴィンテージのバラツキがあるから難しい。今回はラッキーだね(笑)。」
私「ガリアルディの『マッカニャーノ』飲んだ時は息が止まりそうになったっけ(笑)。もうラインナップには無いけどね。」
家内「二番目のボルドーのシャトーラルジャンテール2015年は是非飲んでいただきたい(笑)。私的にはこうあって欲しいボルドーなんだよね
(笑)。」
私「この2015年はずば抜けて美味しい!2015年ヴィンテージって名前倒れが多いけど(ゴメンナサイ)、コレ驚くほど良かった(笑)。」
家内「せいぜい2016年くらいの出来栄えだと思っていたから驚かされた(笑)。」
私「真ん中の愛するコルナッキアの『ヴィーニャ•レ•コステ』はマスキュー試飲会初登場なんだよね(笑)。モンテプルチアーノ•ダブルッツォとしてはコレにトドメを刺す(笑)!エミィディオ•ぺぺと比べても遜色ないんだよね(笑)。」←本気で言ってますが、正気でないと思っても大丈夫です(笑)。
明日28日(金)は17∼20時、29日(土)は11∼20時までやっておりますのでお好きな時間にお越しくださいませ。