昨日、今日とボルドーのお勉強(笑)。
実は今月の試飲会に出そうと思っているボルドー•ワインがありまして(笑)。先日のブログで『安めぐみ』みたいかも?と言ったボルドーです(ゴメンナサイ!)。久しぶりにボルドーのお勉強です(笑)。
特にポムロールとラランド・ド・ポムロールです。今、ティスティングしているラランド・ド・ポムロールの『ブリュット』がとても良く。好奇心が掻き立てられました(笑)。なんたってポムロールと見分けがつかないレベル。基本ラランド・ド・ポムロールとポムロールは似てません(笑)。アペラシオンは隣合っているのですが、非なるもの(笑)。似てるのも共にポムロールと表記するところとセパージュの中心がメルロということだけ(笑)。かと言ってラランド・ド・ポムロールを馬鹿にするわけではありません(笑)。硬質で長命な質実剛健なスタイルは大好きです。今回『ブリュット』を飲んであまりに想定外だったため、好奇心に火がつきました(笑)。
でもですね(笑)、一つ気がかりなことが…。インポーターさんの在庫まだあるかなぁ(笑)?
Written on 2025 05 19
昨日、今日とボルドーのお勉強(笑)。
May 19, 2025 by weblogland |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ