う~ん。
いつの間にかトップセラーになってました(笑)。
先月7月のマスキュー試飲会が終わって2週間ちょっと経ちました。もう来週は8月の試飲会です(笑)。試飲会の後はラインナップをそのまま並べて引き続き販売していますが、まあダラダラ(笑)。でもですね(笑)、ラインナップの中の
○シャルドネ 2023年 レ・コンテッセ
イタリア ヴェネト I.G.T.トレヴェンツィア
白 スクリュー・キャップ 750ml 1932円税込
が妙にダラダラ(笑)。特に業務筋から好評です(笑)。初めのうちは
レ•アビームが勢い良く飛び出しましたが(笑)、いつの間にか逆転。
意見を集約すると、『有りそうでない(笑)。』良さとでも言いましょうか(笑)。特別コテコテのシャルドネではないのですが、整っている点が評価されています。リピート率も高く、玄人好みの味わいのようです(笑)。家内はコンテッセのワインが大好きなので今日嬉しそうに追加発注してました(笑)。
モレ•サン•ドニ レ•モン•リュイザン ブラン 2022年 ドメーヌ•シュミット フランス ブルゴーニュ モレ•サン•ドニ1erクリュA.C. 白 750ml 10371円税込
皆さん!
ブルゴーニュのモレ・サン・ドニに白ワインがあるってご存じですか?
知ってはいましたが扱うのは初めてでございます(笑)。たしか全生産量の1%ほど作られています。
モン・リュイザンの畑はグラン・クリュのクロ・ド・ラ・ロシュの畑の上部に位置している1級畑です。この畑では少量白葡萄を植えている生産者がいます。シュミットもそのひとつで0.15haのみシャルドネの畑を所有しています。葡萄の樹齢は30年。ステンレスタンクにて発酵の後、フレンチオークにて12か月熟成。年産2樽(500本前後)の限定品です。収量はグラン•クリュ規格を下回ります。ヘクタール辺り2500リットルほど。モンラッシェ並み! 味わいはバランスの取れたリッチな果実感と品のある酸が素晴らしく口の中を響かせます。シリアスでもなくコテコテでもないが心に訴えるシャルドネでございます(笑)。流行りの木樽発酵していないところ好感が持てます。あと木樽熟成の期間を無理に長くしていない点も宜しい(笑)。高く売
るためのあの手この手を駆使しないのです(笑)。基本果実味重視、果実味勝負なのです。このためとてもフレンドリーでありながら長期熟成に耐えうるものになっております(笑)。
このドメーヌの特徴であり、美点なのです!
そんな訳でケチでへそ曲がりなマスキューとしては異例の高級品(笑)。でもですね(笑)、コスパは宜しいかと。