前月   January 2025   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



この2本素晴らしいですね(笑)。

Jan 10, 2025 by weblogland
う~ん。
この2本素晴らしいですね(笑)。

null

昨日からティスティングが始まりましたが(笑)、この2本は別格ですね(笑)。
●ギーロ・ロッソ・ディンヴェルノ2010年 上代4000円税別
前回とても好評だったボナルダ100%『ザッフォ2017年』を思い出しながら飲んだのですが。『ザッフォ2017年』は2500リットルの大樽で2年以上の熟成を経て瓶詰め。これはバリックで2年以上の熟成。多分新樽は使ってないような感じ。とは言えバリックで2年以上熟成するのは異例。過剰感が出てしまいます。このセオリーを覆すためには葡萄の凝縮感のみ!しかしそれが実現できても長い瓶熟成期間が必要。それもクリア(笑)。
一般にクロアティーナ(ボナルダ)は補助品種として使われることが多いです。ボリュームのある品種特性を利用する訳です。ただし愛想良くないですから(笑)、どうしても補助(笑)。
実際にボナルダ100%のワインは少ないですし、あってもエアレーションをたっぷりしたり、収量を増やして軽くしてみたりというパターンが多いようです。マルティルデのように渾身のボナルダを作る生産者はかなり少ないようです。なんたって生産効率悪いですからね(笑)。
あと、この回このキュヴェを飲んで思ったのが
『ザッフォ2017年』とはある意味別物。それ故新しいキュヴェ名『ギーロ・ロッソ・ディンヴェルノ2010年』を名乗ったのでしょう。どちらかと言えば『ザッフォ2017年』はあれでもまだ安全運転だったようです(笑)。『ギーロ・ロッソ・ディンヴェルノ2010年 』はようやく商品化出来た決定版(笑)。ヴィンテージを遡ってのリリースの理由がそれを物語ってますね(笑)。
ともあれ今晩はどうなってるかな(笑)?タメになっていることは100%ないはず。経験的に解ります(笑)。

●ラ・ストレーガ・ラ・ガッツァ・エ・イル・ピオッポ  上代4800円税別
これ、まさに私が探し求めていたバルベーラの決定版(笑)。モンテツェモロのバルベーラ•スペリオーレに比肩します。
ただしコレはノン•ヴィンテージなのです。
ボナルダのギーロ・ロッソ・ディンヴェルノと同じようにバリックで2年以上の熟成をしてから瓶詰め。セラーで7年くらい寝かせてからリリース。インポーターさんに聞いたところ2014年と2015年のものをブレンドしたようです。単一年に収穫出来る葡萄が少ないのかな?単一年では、商品化するには最低の生産ロットを満たせないのかも(笑)。マルティルデに総生産量を問い合わせています。
あとボナルダと比べるとこのバルベーラの方が出来上がった感。やはり品種特性?ただ飲んだ第一印象の濃さ•舌触りはバルベーラの方が上かな?ビロードのような舌触りは極上品の証。心奪われました(笑)。なんたってマルティルデのトップ•キュヴェですからね(笑)。あと、どのように変化していくかが楽しみです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

Comments

No comments yet

Add comment

comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。