前月   November 2025   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



モンテファルコ•グレケット 2023年 アダンティ イタリア

Nov 15, 2025 by weblogland
10月のマスキュー試飲会で好評いただきましたアダンティの『グレケット』。二三日経つと過熟したリンゴのような強烈な味わい。ただ、リンゴ一辺倒の香りでもなく複雑(笑)。なんとなく、マスキューの定番になりそうなワインでございます(笑)。

null

モンテファルコ•グレケット 2023年 アダンティ イタリア ウンブリア州 赤白モンテファルコ・グレケットD.O.C.750ml 2451円税込

一緒に写っているのがリンゴ(笑)←見りゃ解る!
ちょっと小ぶりで見かけはパッとしませんが(ゴメンナサイ)、とても美味しかった!
『高徳』と言う品種だそうで、『グレケットみたいですよ(笑)!』と料理研究家のAさんからいただきました。
このリンゴ小ぶりながら実に美味しい!甘さがのって凝縮されている。しかも複雑で、香りが甘いリンゴ一辺倒ではないのです。暖かみのあるフルーツのニュアンスもある。こんな言い方をすると変なのですが(笑)、フルーツらしいのです。

う~ん。

リンゴのイメージ変わりました(笑)。大きくてツヤツヤしたリンゴが極上だと思ってましたが、そうではない。考えてみるとワイン用の葡萄は粒が小さい方が良い。まあ、食べるには甘すぎますが(笑)。そうすると逆に大きくて甘い果物は高いのが当然。我々年寄り夫婦にはこのくらいの小ぶりの甘いリンゴの方が向いている(笑)?四分割してちょうど良い分量。歳を取ると生活がエコノミーになれます。コレ良い所かな(笑)?まあ、出力は落ちますが…(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

Comments

No comments yet

Add comment

comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。